>>24 鮮血便(せんけつべん)だね。ビックリするくらい鮮やかでしょ?ビビるよね。
ポケット・・憩室炎かな?問題無い事が多いけど出血したという事は状態的には良くなかったという事だから
放置すると最悪腹膜炎(腸穿孔に至って腹腔内に内容物などがばらまかれそれが炎症を起こす)を起こす可能性もあるから危なかったかも。
30代だと確かに心筋梗塞起こすには若すぎるかもね(全体の5%に満たない)
タバコは心筋梗塞と相性が悪すぎるからやめた方がいいかも。心肺機能というくらい心臓は肺とは密接な関係にあるけど
直接的なダメージとして肺に過度な負担をかける事は心臓に負担をかけるも同じだし、
間接的?にも血管収縮、血栓促進(動脈硬化)循環器障害を引き起こして心筋梗塞のリスクを高めるから良くない。
あとCOPD(慢性閉塞性肺疾患)になる可能性も高く、やめても肺に受けたダメージは戻らないので浅い内に控えるのが得策かな。
喫煙が最大因子と言われるバージャー病というのに罹患する可能性もある。これも心筋梗塞と相性が悪すぎる。
嗜好品だから当人の生活習慣、ストレスとか諸々絡んでやめろとは言いにくいけど命の瀬戸際に一度立ったのだから、もう少し考えた方がいいかも。
今迄の話は、あくまでも素人のうろ覚えの知識の上での話だから鵜呑みにしないで参考程度にとどめてね。
気になる事があれば主治医に相談。これ第一だからね。ここでの話は所詮素人のしかも他人事の話だから。
返信する