薬の多量服用


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
020 2025/03/30(日) 08:36:01 ID:rBlg7qL7aw
>>19
そんなに詳しいわけじゃないから間違ってたらごめんだけど・・・
血液サラサラはICU(HCU)に入るくらいなら手術しているだろうから処方されてるはずだよ。
梗塞の手術としてカテーテル手術・体内留置(ステント)やバイパス(場合により人工血管)が挙げられるけど、
これらを使用すると血管凝固が起きやすくなるし、その凝固は命取りになる。だから血液サラサラは必須。
梗塞後の(術後)治療は、血液凝固を抑える、血圧を下げる、脂肪(LDL)を下げる、あと不整脈を抑えるがメインだからね。
薬としては有名なところでバイアスピリン。薬局で渡された紙に書いてない?

これらの薬の副反応として出血傾向(腸管出血)もあるから、それが起きたか、正常ではちょっとした出血で治まるものが
薬の作用で止まりにくくて血便となって表れたかもしれないね。便の色は確認したかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:薬の多量服用

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)