健康のための運動


▼ページ最下部
001 2025/09/24(水) 17:25:51 ID:ug.QxLFLbM
おすすめは?

返信する

002 2025/09/24(水) 18:04:57 ID:E..c/UMdsI
ピストン運動♪

返信する

003 2025/09/24(水) 18:29:49 ID:vVdtcDB1Vw
んこたりくなつかしす

返信する

004 2025/09/24(水) 18:39:00 ID:???
健康目的なら義務教育で習っているはず・・・
ちなみにワシが通った高校では
1年次に腕立て30回
2年次に懸垂30回
3年次に逆立ちで10メートル歩行が目標で体育の単位確定
4月にクリアーする生徒もいれば
3学期終了間際に職員室へ行って逆立ちする生徒もいて
楽しかった
もちろん
今は、出来ましぇ~ん (^。^; )

返信する

005 2025/09/24(水) 20:03:14 ID:UvWU0UUCjM
>>1 シコシコ一択; w;

返信する

006 2025/09/24(水) 20:21:29 ID:iN6yhRHpoE
教えてもどーせやんねーだろ

返信する

007 2025/09/26(金) 07:47:02 ID:GBQmFvN3zs
ラジオ体操やストレッチで体の凝りや疲れをほぐす。
後は腕立て腹筋スクワットあと軽いジョギングや肉体労働など、全身をくまなく使う運動をやると健全で居られる。
日々運動で分散した小さな苦しみを味わうも長く平穏が続くか、日々何もせず遊んでばかりいて後々病気で死を伴うようなでっかい苦しみを味わうかのいずれかだな。

人生はよくできている。 楽した者が美味しいのではない。それは近視眼的に楽に見えるだけ。そうした幸せな他人に気を奪われている事のほうが不幸といえる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:健康のための運動

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)