糖質とらずに安くて満腹になる食べ物


▼ページ最下部
001 2015/05/13(水) 01:27:38 ID:dJU5h0Y3q.
教えてくださいお願いします。

マンガで分かる糖質制限「人は脂肪ではなく糖質で太る!」
http://yakb.net/man/72.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
052 2015/06/07(日) 21:28:08 ID:9snU/TQ9fU
●人類は高糖質食に適応するように進化している途中にある 
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7270...

初期人類における数百万年に及ぶ糖質主体の食事から、約250万年前から起こった肉食中心の食事への移行は、
数十万年の時間をかけて徐々に起こったため、その変化に適応するように遺伝的に代謝系が変化する時間は十分にありました。 
(中略)
そして低糖質の食事に適応していた時に、最後の氷期が終わった約1万年前から人類は農耕を営むようになり、
穀物に大きく依存した食生活に移行して糖質摂取が増えました。

農耕が始まる前の狩猟採集時代の人類の糖質の摂取量は1日に10から125グラム程度と言われています。
糖質を含む植物性食物は温かくなる間には増えますが氷期には減少します。氷期には全く糖質が取れない期間も訪れます。
一方、現代人は1日に250から400グラムの糖質を摂取するようになっています。

糖質摂取が増えてから、人類は高糖質食に適応するように遺伝的に進化してきたと考えられます。
穀物の栽培は約1万2千年前に中東地域(チグリス川とユーフラテス川で挟まれた地域)において始まり、すぐにヨーロッパに広がりました。
すなわちヨーロッパに住む人々は穀物の多い食事に変わってから1万年くらいが経過しています。 
一方、日本において農耕が本格的に行われるようになったのは稲作が伝来した弥生時代に入ってからで、今から3000年から3500年くらい前と言われています。 
(中略)
人類が肉食主体だった期間は約250万年です。1世代を25年とすると約10万世代になります。
農耕が始まって約1万年というのは約400世代です。産業革命によって精製した糖質が増えるようになってから200年くらい経過していますが、
せいぜい6〜8世代程度です。
糖質摂取が増えて、少しずつ人間も適応するために進化したと思われますが、肉食中心の期間に比べると極めて短い期間しか経過していないので、
高糖質食には十分に適応できていないと言えます。
特に近年のような単純糖質(糖類や精製した糖質)が多く血糖値を上げやすい食事には人間は適応する十分な時間を経ていないということです。

返信する

053 2015/06/07(日) 22:22:45 ID:7/2sCjdgDg
>>人類が肉食主体だった期間は約250万年です。
更にその前は最低でも250万年の間は植物性食物が主体だった。
そもそも生物が解糖系を獲得したのは進化の初期段階だから、糖とは長い付き合い。

返信する

054 2015/06/07(日) 22:30:40 ID:7/2sCjdgDg
そういえば我々の祖先が樹上生活をしていた頃は、鳥類などに捕食される側だったとか。

返信する

055 2015/06/07(日) 23:18:26 ID:CbYJ.qblPs
>>51
そこで肝臓で分解する必要がないアミノ酸

返信する

056 2015/06/07(日) 23:35:28 ID:7/2sCjdgDg
まあ、人類史的に概観すれば、飽食の許される世の中というのがイレギュラーなんだよな。
四六時中、健啖なる胃囊を充たすことができるようになったのは、ここ百年かそこらのことで、
しかも一部の先進国にかぎられたこと。
来世紀は深刻な食糧難が予見されるといわれているし。

返信する

057 2015/06/08(月) 02:29:49 ID:c7kQGVwTCI
心配してる事は起きない予期しないことが起きる

返信する

058 2015/06/11(木) 07:22:07 ID:L6MEtTiuVE
草食動物も喰い過ぎれば太る

返信する

059 2015/06/12(金) 21:50:30 ID:MB11K/2lbo
[YouTubeで再生]
>>32で昆虫食に言及した6日後に、スカパーでこんな番組やってた。

返信する

060 2015/06/13(土) 22:29:08 ID:BA3g8fEKyQ
人間が食べた物の大半は腸内細菌の餌。
ウンコの大半は腸内細菌の死骸。

返信する

061 2015/06/13(土) 23:15:35 ID:vLskHfRId6
062 2015/06/15(月) 01:55:34 ID:ZKB0fB7R/k
これと似たようなやつ(皿と汁付)をセブンで買って食ってみたけど
意外とシコシコしてて豆腐そうめんみたいなのとは全然違った。
150円。100円だったらリピートするのにな。

返信する

063 2015/06/15(月) 16:57:53 ID:I990NgiEqI
いまだに米が糖質だとか??うどんとかの麺類の粉物が太るとか???
そんなこと信じてる馬鹿はいねーからw
宗教じゃないんだから

返信する

064 2015/06/15(月) 17:25:13 ID:dj/ZQkwOCw
食べる量を徐々に減らすと胃が本来のサイズに戻って少量で満腹に成る
ほおばらずに少量を咀嚼回数を数えながらなるべく多く噛むようし時間をかけて食事をするといい
まあ分ってても食いしん坊には難しいな

返信する

065 2016/01/15(金) 22:07:58 ID:k51mH2sAjA
>>63
「信じてる」んじゃなくて、今や多くの人が「知ってる」だけ

お前のような救いようのない糖質中毒の馬鹿を除いて

むしろ「糖質主体のカロリー制限食が健康的」だという俗説や「脂肪・コレステロール悪玉説」の方こそ
単なる宗教だったことが最近露呈してきたね
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4344...

返信する

066 2017/02/21(火) 12:24:32 ID:NfhWvVyF3U

▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:64 削除レス数:2





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:糖質とらずに安くて満腹になる食べ物

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)