ジム通いが続かないのはなぜ?


▼ページ最下部
001 2024/10/29(火) 17:53:13 ID:c.th6yAE8Y
ジム通いが続かないのはなぜ?
健康維持、体力づくり、減量、美容……さまざま目的を持って通う“ジム”。
「月会費を払うことでモチベーションを保てる」「形から入ることも大事」などという理由で、半ば自分を奮い立たせるために入会し、おしゃれなトレーニングギアや水着を購入したことがあるという人もいるのではないだろうか。
ただし、そこまでしても継続できない人が多いのもまた事実。

返信する

002 2024/10/29(火) 17:57:06 ID:W.2LMnlSrs
昔、瘦せようと思ってジムに通ってたよ。

トレーニング→お腹が減る→食い過ぎる→
トレーニング→お腹が減る→食い過ぎる→
トレーニング→お腹が減る→食い過ぎる→・・・

やってられっかよ。

返信する

003 2024/10/29(火) 18:03:53 ID:c.th6yAE8Y
トレーニングした後で食事をしたら物凄く吸収する
だから太る
てことで食べた後にトレーニングをしないといけない
血糖値も抑えられるしね

返信する

004 2024/10/29(火) 18:10:08 ID:x7ZK.0dNO6
高い月会費払って、筋トレという負荷苦労を買ってるだけだから。 両方とも損失でプラスになるものがない。
体鍛えたければ自衛隊入れ。体鍛えながら金もらえるし、衣食住タダだし、何より一生ものの健康が手に入るよ。 
4年間頑張ればバッキバキになる。

返信する

005 2024/10/29(火) 19:56:07 ID:9XFQZTBc1.
>>4
「仕事で体を動かす人は逆に健康を損なう」運動が抱えるパラドックス 
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/15907...

体を動かすことは健康に良いと言われており、健康的な生活習慣と言うと、
運動をイメージする人も多いと思います。

しかし、種類やタイミング、状況によっては、体を動かすことが
健康に悪いことが分かっています。

この現象は「身体活動パラドックス」と呼ばれていて、
具体的にどういったものなのかというと、
余暇時間に体を動かすことは健康面でメリットがある一方、
仕事中の身体活動は病気のリスクや寿命にマイナスの影響を
及ぼすという逆説的なものです。

体を動かすことが好きな人には信じがたい事実かもしれませんが、
体を動かすことが時に健康リスクになることを示した研究が多数存在します。

例えば、デンマークの国立労働環境研究センターに所属するホルターマン氏を
代表とする大規模研究では、10万人以上を対象に約10年間にわたり、
追跡調査を行った結果、余暇時間の運動量が多いと心血管疾患や死亡リスクを
減少させる一方で、仕事中に体をよく動かす人は、逆にリスクを増加させることが
分かりました。

この結果は、余暇時間に体を動かすことは健康メリットがある一方、
仕事中の身体活動は病気のリスクや寿命にマイナスの影響を及ぼす
という身体活動パラドックス現象を明確に表していて、
体を動かすのは余暇時間に限った方が良いことを示唆しています。

返信する

006 2024/10/29(火) 19:58:46 ID:9XFQZTBc1.
当時、ホルターマン氏は、仕事中の活動量が多い人たちは、
職場で体を動かすことが健康に繋がると信じているが、
実際にはその見解は間違っている可能性があるとコメントしています。

さらに、仕事中によく動く人たちであっても、余暇時間に運動すれば
健康に良い影響が期待できるものの、現実的には仕事で疲れ果ててしまい、
余暇時間に運動するのは難しいとも述べています。

このように、身体活動パラドックスという現象は、俗説レベルではなく、
信じるに足るきちんとしたエビデンスがあります。

では、なぜ仕事中に体を動かすと健康が脅かされてしまうのでしょうか?

●身体活動パラドックスの背景は複雑

ホルターマン氏は、建築業、配送・運送業など、仕事中の活動量が多い職種の
体の動かし方と余暇時間でよく行われているウォーキングやジョギング、
サイクリングといった運動との間には、根本的に違いがあり、
これが体に異なる影響を与えていると指摘しています。

まず、仕事中に体をよく動かす職業であっても、その際の強度は低く、
長時間にわたって続くことが多いです。
これは、健康リスクを下げるために役立つ心肺機能を高めるのには不十分で、
効率的な運動とは言えません。

返信する

007 2024/10/29(火) 20:03:04 ID:9XFQZTBc1.
次に、こういった仕事中の身体活動では、心拍数が上がり続け、
重い物を持ったり同じ姿勢を長時間続けたりすることで、
血圧が高くなりやすいです。

これでは、心臓に負担がかかり、長期的には健康を損なう可能性が
高まってしまいます。

また、仕事中は、十分な休息が取りにくく、自分のリズムでコントロールできないため
ストレスが溜まりやすく、長時間の活動が炎症状態を引き起こすこともあります。

返信する

008 2024/10/29(火) 20:17:22 ID:PSE3u7vEbw
筋トレだけのとこは続かないだろ。
しかもシャワールームすら無いとか、
ただのハッテン場やんけ。

普通に稼いでる社会人は、マシン各種は当然、
プール風呂サウナが完備されてる所に行く。

返信する

009 2024/10/30(水) 09:57:02 ID:QamJhnqT3A
運動不足の解消とかいってるやつは、
普段から運動してないということで、
そんなのが続くわけがない。
運動して痩せようとかいうやつも、
根本から間違ってるので続くわけがない。
運動不足も肥満も意志が弱いから。
意志が弱いのに続くわけがない。

返信する

010 2024/10/30(水) 10:29:46 ID:anO8mlHIlA
月3千円程度のところはシャワーがないところも多いわ。
まあしかし気持ち次第だと思うけどね。
俺が通っているジムは、スポーツ着のままで来て、運動して、そのまま帰るって奴も多いからね。
そういう奴はシャワーを使わないし。
結局は信念がない奴が早く辞めるってことさ。

それはジムだけでなく何でもね。
3日坊主な奴は何をやらせても続かないし成し遂げない。

返信する

011 2024/10/30(水) 12:31:06 ID:Dqi1h82OCU
>>9
そう運動習慣を身につけるまでのモチベ維持が大変。
自衛隊なら鬼教官がフルメタルジャケットばりに鍛えてくれる。素直に言うことを聞いていれば後腐れはない爽快感すらある。
体を鍛えていれば高く評価され出世するし給料まで貰える。

一方フィットネスクラブは月会費を払っても基本放置で勝手にやってくださいだし、高い金を払って買うものは筋肉疲労だけ。
そりゃ続かんよ。

返信する

012 2024/10/30(水) 14:47:15 ID:anO8mlHIlA
別にフィットネスジムでなくても、あらゆる習い事は大概の人は続かないよ。
3か月~半年で9割辞めるってさ。
なんでかって?
結果が出ないのと、そんなに本気じゃないからさ。

俺は貧乏たれだから、お金を払ってまで参加したら、元をしっかりととりたいと思うので、
通っている間は得られるものは得ようと努力するのだが、そういう人の方がマレみたいね。
金を捨てるのも平気って人が多い。日本はやっぱりまだまだ裕福だわ。

返信する

013 2024/10/30(水) 21:00:56 ID:W960zwQKSY
>>5で紹介されている記事のとおり、「余暇に行う運動」と「肉体労働」は
実は似て非なるもので、肉体労働は総じて健康を害し寿命を縮めるのだが、
自衛隊員も例に漏れず「早死にする職業」の8位にランクインしている。

肉体に過度の負担をかけない頭脳労働に就き、運動は余暇にジム等で行うのが
最善のライフスタイル。

返信する

014 2024/10/31(木) 12:20:08 ID:mWLV/Aqazk
そのスレ画のすべての職業、全部キツそうね

返信する

015 2024/10/31(木) 12:30:42 ID:q9zyRSrgYE
1位はキーエンスやろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ジム通いが続かないのはなぜ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)