ぎっくり腰なったことある? めいわすいさ~んのスレ


▼ページ最下部
001 2021/10/14(木) 02:19:22 ID:TVGmmUussM
俺は幸いまだないんだけど、やっぱり重いもの持ってなったの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2021/10/14(木) 23:06:51 ID:y3zFY18gO.
>>23
自分一人でやってたのは
入浴後に右向きに横になったら右足は伸ばして左足を膝から曲げて右腕で胸付近まで持ち上げる感じで上半身は左に捻りつつ残った左手で(自分の場合)尾骶骨の上辺りの痛い腰骨を押して入れてた。
左向きはその逆で。
判るかな〜全くの自己流なんで参考になるかどうか。
コルセットや腹巻きもクセになるからなるだけ卒業出来れば良いですね。

返信する

025 2021/10/14(木) 23:34:53 ID:5i8pAW2t5Q
>>24
再度丁寧にやり方教えてくれてありがとうございます
こんな感じかなーって実際やってみみてます
自分はコルセットじゃなくて市販のサポーター使ってます
けど下腹が出てるうえ尻がでかいせいか前屈みになるとサポーターのマジックテープが外れてばいーんって感じで後ろに飛んでいきますw

返信する

026 2021/10/15(金) 00:08:04 ID:GovXdX1D0k
いえいえ。昔、色々病院や整体やら行って判った事は、受付で「腰痛やヘルニア」と伝えると思いますが、凄く症状とかやたら細かく聞いた割には大した施術は出来ずローラー等でコロコロ何十分もやって「どうですか?どうですか?」と聞いてくるばかりで結局何も治らない所と、良い所は施術するベッドにうつ伏せになって見ただけで痛い箇所が優秀な施術師は判るんですよね。治療もほんの数分であっけなく終わります。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ぎっくり腰なったことある?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)