薄毛・抜け毛・育毛


▼ページ最下部
001 2012/07/29(日) 00:14:33 ID:aD5zFzHXMI
対策・経験談を語ってください。

返信する

※省略されてます すべて表示...
062 2012/08/23(木) 23:41:23 ID:sK8stfjgrg
>>61
俺は去年の9月からプロペシアを飲んで、
ミノキシジルを頭頂部に塗布してるよ。
保険が効かないから、1ヶ月で1万円くらいかかるけどな。

9月から始めて、正月に実家に戻った時、
親から、何か髪の毛が増えてフサフサになったんじゃない?と言われた。
親には薬のことは何も話していなかったので、
気のせいとか先入観ということはなかったはず。

自分で1年前の写真と比べても明らかに増えた。
(増えたというよりも1本1本が太くなり、濃くなった感じ)

増毛しても元からあった毛が抜けるのは防げないから
ムダだと思うけど。
大切なのは、今生えている毛髪を失わないようにすることだ。

返信する

063 2012/08/24(金) 19:46:10 ID:ILETL78vLg
プロペシアは抜け毛予防
ミノキシジルは発毛促進
同じミノキシジルでも、M字には塗ミノキより飲むミノキ(ミノタブ)が有効
ってことでOK?

返信する

064 2012/08/24(金) 20:10:22 ID://MKc69YxU
>>63
その通り。
但し、飲むミノキシジルは医者でも処方してくれないので、
個人輸入するしかないよ。

返信する

065 2012/08/25(土) 00:33:11 ID:jvBNwkWjjQ
>>62
9月から正月までってそんな早く効果が出るの??

オレは、まだ最近からなんだけど「フィンペシア」飲んで、「リアップx5」を塗ってる。
早く効果表れないかな〜

返信する

066 2012/08/25(土) 13:51:46 ID:PhTAxDYnCs
モロハゲがライトハゲになったところで、
所詮ハゲに変わりない。

一般的にどちらも「ハゲ」にカテゴライズされる。
無理すんなw

返信する

067 2012/08/25(土) 23:51:55 ID:vlDt7KKpUs
>>65
俺の場合は、4ヶ月程で効果が出てきたよ。
分け目が薄かったんだけど、それがなくなってきた。

>>66
モロハゲの人には効かないよ。
薄い、というレベルの人が使うと、薄い、という感じではなくなる、
という薬だよ。

返信する

068 2012/08/26(日) 02:54:53 ID:uZJOVzuBrw
>>67
結構ハードな筋トレしてても効くかな?
多分、テストステロンが出まくってると思うんだけどw

返信する

069 2012/08/26(日) 12:04:55 ID:cBz1tSXJic
>>68
ハゲてきてて、それを遅らせたり直したいって思うなら、
まずハードな筋トレは諦めるべき。

ハードな筋トレして、ハゲてきてて、
それでいてフサになりたいとかどんだけ高望みしてんだよ・・

返信する

070 2012/08/26(日) 12:33:18 ID:UXUyheZzc.
ふはは、もう坊主にしてやったぜ!

返信する

071 2012/08/26(日) 14:04:38 ID:r4YyWtsq36
リアップ×5から乗り換えを考えているんですけど
アップ×5と同程度の使用感の塗りミノキをご存じの方
教えてください。
リアップ×5はあまりベタつかないし、適度に髪がパリっと
なって良いのですが、海外の製品に比べ値段が…
宜しくお願いします。

返信する

072 2012/08/26(日) 21:53:05 ID:VXs5rTUwQg
>>67
分け目が薄い程度だったのかよ

返信する

073 2012/08/26(日) 22:37:59 ID:0AY1BwQqMg
>>71
俺はここで、カークランドのを買ってるよ。
http://www.gbuy.jp/
ここの男性用化粧品のカテゴリーを見て。

返信する

074 2012/08/27(月) 17:26:24 ID:EDIsGeIVc2
>>73
情報ありがとうございます。
実はカークランド・ロゲインあたりを選択肢として迷っていたのですが、
カークランドの使用感として、ベタつきとか髪がパリっと固まるような
感じはどうでしょうか。

返信する

075 2012/08/27(月) 20:30:22 ID:uGTkup1dLA
>>74
他のを使ったことがないけど、
ベタつき感はないし、
乾くと髪がパリッ(ゴワッ)とする感じはあるよ。

返信する

076 2012/08/27(月) 21:01:52 ID:EDIsGeIVc2
>>75
再度ありがとうございます。
ベタつきなしはいいですね。好みは分かれると思いますが
パリっとするのも整髪料代わりで好きなので有力な候補です。
あとアクタビスとジェンヘアーっていう製品もあるみたい
なので、ちょっと調べてみます。
使用者の生の声が聞きたかったので助かりました。
色々ありがとうございました。

返信する

077 2012/08/28(火) 00:41:08 ID:7pWhxzN0f2
タバコはやっぱり良くないかな?

返信する

078 2012/08/28(火) 02:19:51 ID:2WSICMACmU
>>73のサイトのミノキシジル溶液てヤツが意外と安いけど
普通の育毛剤のように使えばいいの?

返信する

079 2012/08/28(火) 09:09:14 ID:TjD/p/fFg2
>>78
スポイトで1mlを吸い上げて、それを頭につけて使うよ。

返信する

080 2012/08/28(火) 14:28:23 ID:2WSICMACmU
>>79
1回分で1mlじゃ足りなくないですか?
全体ではなくピンポイント的に使うんですかね?

返信する

081 2012/08/28(火) 16:38:42 ID:TjD/p/fFg2
>>80
付属のスポイトに1mlの目盛りが付いているので、
薄い部分にピンポイントに塗布します。

返信する

082 2012/08/29(水) 00:57:00 ID:t/SLTBTTFQ
薬用 ポリピュアEXってどうなの?

返信する

083 2012/09/29(土) 10:46:19 ID:ul847VUAfc
084 2012/11/19(月) 22:12:29 ID:4Gi9fuGgqA
[YouTubeで再生]
潔く丸刈り!
このお兄ちゃんステキ。

返信する

085 2012/11/19(月) 22:24:27 ID:w0ZeZSf5cA
>>84
デコが広いなと思ってたら、やはりテッペン薄いな。

返信する

086 2012/11/20(火) 23:55:30 ID:W1P3ReaHsA
リアップx5買おうとしたら品切れだった。そんなに買うやつ多いの?

返信する

087 2012/11/21(水) 08:14:14 ID:suoPjZS.Pc
俺も薄くなってきたから丸刈り(3mm)にした。
シャンプー泡立ちにくい。

返信する

088 2012/12/02(日) 22:54:04 ID:Hlmjcaz7IA
急にテッペンが薄くなったので、3ヶ月前くらいからフィンペシアとリアップx5を併用している。
明らかに効果が出ていて、今では薄さを感じなくなっている。

ただ、困ったことにどちらが効いたのかが判らない。
値段の高いリアップの方をとりあえずやめて様子をみている途中。

返信する

089 2012/12/03(月) 21:25:04 ID:XUK3.aX75.
>>88
それ正解。
たぶん、フインペシアの方が効いているはず。
服用する方が効き目が強いから。
リアップの薬効成分であるミノキシジルを
服用するのが最も効果的。全身の体毛が濃くなる。
(但し、人によって副作用に大きく差があるので注意)

返信する

090 2012/12/04(火) 05:40:08 ID:SIes1q0WJo
リアップを飲んでみたらいいじゃんw

返信する

091 2012/12/04(火) 12:33:05 ID:0A.C3iz3WY
フィンペシアの影響で体毛が濃くなることはないのかな?

返信する

092 2012/12/05(水) 00:07:54 ID:COecGZSfOY
フィナステリドの方は脱毛を防ぎ、
ミノキシジルの方は発毛を促進する効果。
だからフィンペシアで毛髪以外の体毛が濃くなることはないよ。

返信する

093 2012/12/05(水) 00:18:22 ID:.InjMNxqlE
皆、必死やな

薄毛が塗って治るならハリウッドスターにハゲなんかおらんやろ
現実を見ろ

親がハゲていたらほぼアウト


一つだけ効くのは女性ホルモンの投入

女からすると潔く短い髪形がいいらしいぞ
帽子で隠したり、髪型でごまかそうにも必死感しか伝わってこない

ハゲは不治の病だ
あきらめろ

もう一度言う

塗って治るならニコラス刑事はフッサフサのままや

返信する

094 2012/12/05(水) 16:19:37 ID:eoXgZgAR7M
遺伝だからね
でもお金が循環するのは悪いことじゃないから
無駄だとしてもじゃぶじゃぶ使っていただこうよ

返信する

095 2012/12/05(水) 19:31:35 ID:NYJLy9ahkc
>>92
良く解らんが、安心した。

返信する

096 2012/12/05(水) 23:47:33 ID:iwEYftSCCU
フインペシアはネットで売ってるインド製シンガポール出荷のやつでも大丈夫?

返信する

097 2012/12/06(木) 09:12:39 ID:g/9uYhkV.c
>>96
それは例えばPCのプリンタのインクを買うときに、
高いけど信頼のある純正品を買うか、
安いサードパーティー製を買うかの違い。
個人の価値観によるよ。
安いものでもちゃんとしてるけど、不良品の出る割合が
純正品に比べて高いということだから。

返信する

098 2012/12/06(木) 10:51:15 ID:tJXkBu1mFo
ハゲてる奴に限って、育毛知識が豊富なんだよな。
説得力ないっての(笑)

返信する

099 2012/12/06(木) 10:57:19 ID:mBnAW1EWZ2
ハゲを笑うものハゲに泣く

返信する

100 2012/12/06(木) 17:18:43 ID:gjn8INqWME
売る側の人に知り合いいるけど
こんなもんに金出す人が山ほどいるから
この不景気に笑いがとまらんわwって言ってた
いや、効く人には効くらしいよ?wほんとかどうか知らんけどw

返信する

101 2012/12/06(木) 18:08:53 ID:g/9uYhkV.c
市販の育毛剤や養毛剤は効かないよ。
あとCMでやってる発毛もダメ。
医学的に効果が認められてるのは、
フィナステリドとミノキシジルだけ。

返信する

102 2012/12/06(木) 20:04:47 ID:5P3MApZnk.
>>93
死んだものを生き返らすのはムリ
しかし、ハゲないようにする方法は、あると信じたいんだよ

返信する

103 2012/12/06(木) 23:22:37 ID:qmviPaw5fI
>>101
だから、リアップでいいんだろ?

返信する

104 2012/12/07(金) 07:41:36 ID:9eBMlwwtsw
>>98
いやそのりくつはおかしい。

返信する

105 2012/12/07(金) 08:18:53 ID:KmOvs9InfE
ハゲってそんなに辛いものなの?
年収1000万円貰えるならはげても良いと思うのだが
それぐらい髪に興味がないんだよねっw
頭に金かけるなんてくだらなくね?髪の毛が映えたからってイケメンになれるとでもおもってんのか?

返信する

106 2012/12/07(金) 10:37:35 ID:i1aowzw49g
年収900万じゃハゲたくなにいんでしょ?
充分髪に執着ありじゃないですかw

返信する

107 2012/12/07(金) 10:40:55 ID:vN0.DntxFs
>>105
髪の有無が大した問題じゃないぐらい、
ブサメンなお前ぐらいじゃね?それ

返信する

108 2012/12/07(金) 20:45:11 ID:an.x8D.x.c
年収1000万円と髪なら迷わず髪を取るがな。
絶対に禿げたくはない。絶対に。絶対にだ。

返信する

109 2012/12/08(土) 06:30:57 ID:/yO2cdgQ0I
ぶっちゃけなにもしないで月70万円貰えるならカッパでもMでもなんでもいいやw

お前らがハゲに対するイメージって障害者的なものなのか?

返信する

110 2012/12/08(土) 09:57:25 ID:Ms1xKLTywc
>>109
まずその足、雪男かよ!
あと、ハゲに対するイメージは、まさに障害者的なものだよ。
外人にはハゲが似合う奴は多数いるけど、日本人には滅多にいない。
なぜか惨めで、情けなく、うだつのあがらないネガティブハゲばかり。

でも月70万か・・・現実的な数字示されると、正直迷うな(笑)

返信する

111 2012/12/08(土) 13:19:15 ID:BeGIky0AQY
>>108
>>109
>>110
自分は、フサフサ時代から女と縁がなかったから、
月30でも金とるかな・・
で、ときどき、その金で女を買うと

返信する

112 2012/12/08(土) 21:49:04 ID:mj7m9CnTzc
はげてる君たちにいいこと教えてあげる
君達が考えてるほどまわりはなんとも思ってない
「あ、はげてるw」程度だよ
逆に隠すと探りたくなるんだよ
だから卑屈にならず堂々と生きてくれ
ハゲにも人権はあると思います

返信する

113 2012/12/09(日) 11:43:15 ID:YcTTJ9FFiU
毛穴刺青してのスキへが最強!

返信する

114 2012/12/15(土) 18:09:23 ID:cejUw.OnDU
母親に気をつかわれる始末・・

返信する

115 2012/12/25(火) 21:14:58 ID:iAQjjy4ujo
カッパハゲが思った以上にヒドくなってきたので、
アマゾンで、カークランド(ミノキシジル)を注文した

返信する

116 2012/12/27(木) 08:58:41 ID:pj6Km9sbYc
>>115
この程度ならすぐ治る。

並行してフィンペシアを飲めば完璧だ!

返信する

117 2012/12/27(木) 11:36:13 ID:MF3MafeNNE
へー、アマゾンで買えるんだな。
バッタもんじゃなければ良いけど、どうなのかな。
プロペシアが実用的な価格で食指が反応したよ。

返信する

118 2012/12/28(金) 00:27:30 ID:nItLltT4dk
俺もカークランドを使ってる。
けど効果があるのは飲み薬(プロペシア)だと思う。

返信する

119 2012/12/28(金) 07:28:56 ID:keIoQou4pU
>>16
ありがとう
>>117
パチもので悪化とか・・泣きっ面に蜂は勘弁してほしいです
リアップx5は、高いし
>>118
カークランド+プロペシア?

血行促進+男性ホルモン抑制か

たしかに、効果ありそうだけど、EDなるのは・・副作用とかどうですか?
カークランドはかぶれたり、かゆくなる、初期脱毛という副作用を2chで見ました
金払って、さらに悪化とか笑えないわ

返信する

120 2012/12/28(金) 10:00:04 ID:eOThjVxoRI
>>115
あんたは男っぽい顔立ちみたいだから、
基本ハゲてもそれが「似合う」タイプだと思う
現に坊主頭も似合ってるし。

返信する

121 2012/12/28(金) 10:03:51 ID:nItLltT4dk
>>119
>>118だけど、昨年の9月からだから、もう1年3ヶ月使ってる。
今49歳だが、副作用は全くない。
性欲も全然減退せず、頭皮のかぶれやかゆみもなし。
確かに最初の2ヶ月くらいは脱毛もあったけど、
その後は通常の抜け毛だけ。
もちろん、こういう副作用は、個人の体質などが
関わってくると思うので、全ての人に安心・安全とは言えないが。

返信する

122 2012/12/28(金) 22:40:38 ID:Rb3TCthEPo
俺は、フィンペシア+リアップx5

もう半年近く使ってるけど、オナニーは以前同様出来てる。
セクースはしてないから分からん。

返信する

123 2012/12/29(土) 07:52:33 ID:kh100UYqaU
>>120
ありがとうございます。
でも、できれば復活してほしい
>>121
以前も書き込んでくれてましたね。
参考にします。
ありがとうございます。
>>122
昨日、薬局にリアップx5買いに行きました。
薬剤師がどうとか書いてて、買わずに帰っちゃいました。
初めてエロ本を買った中学生の頃を思い出しましたw

AGAでググったら、家の近くの皮膚科でも処方してるみたいなんで、
自分も、その組み合わせでやってみようかな

一番いいのは、薬で生えたら、フェードアウトして、薬を使わないで維持なんですけどね
「薬を止めたら、元に戻る」ってよく見ますね

返信する

124 2012/12/29(土) 09:34:46 ID:e27q/Ww8wA
>>123
俺も今月頭に皮膚科行ったんだけど、母方の祖父がハゲてるって書いたらAGAだと決めつけられた。
まーそういうもんなんだろうけど、「プロペシア錠 服薬ガイド」って冊子の説明をされただけだった。
頭皮の状態とか調べたりするんだと思ってたけど、何もなかった。

薬だけを目的とするなら逆に楽でいいかもしれないね。

1錠250円。
服用を止めてすぐに効果が消えるのではなく、3ヶ月くらいかけて徐々に消えてくらしい。
半年経つと完全に消えてしまいハゲが再び進行する。


不都合は献血が出来ないことくらいかな?他は気にしなくていい。
やるなら1日でも早く始めた方がいいぜ!!

返信する

125 2012/12/29(土) 10:45:15 ID:kh100UYqaU
>>124
さっき電話したら、年末年始は休みだった

AGAでググッたら、都会だと、頭皮や遺伝子の検査してくれるところもあるみたい
ただ、ネット検索上位に広告出してるクリニックは、それを商売にしてる以上、
誰が来ても、ほぼ100%「AGA」って診断すると思う

だったら、検査費に金出すのももったいないし、クスリ貰うだけでも、いいのかな
毎月通院して、クスリを処方してもらうことになるんですか?
それか、最初だけ病院行って、その後は、ネット通販?

1錠250円・・
まぁ、オシャレしてもハゲだと、あまりカッコつかないし、
毎月1万円ぐらい服買う代わりに、ハゲ対策に金を使う、と考えればいいか

返信する

126 2012/12/29(土) 23:58:10 ID:I8QkDNR8iI
>>125
俺は最初、お手軽に処方してくれそうな医者をネットでさがして行った。
最初に簡単な問診があって、1ヶ月分のプロペシアを処方してもらった。
次からは、受付で「お薬だけ」という箱に診察券を入れて待つだけ。
医者の診察や問診はなく、受付で2ヶ月分のプロペシアを受け取って帰る。
それが1年間続いてる状態。

返信する

127 2012/12/30(日) 01:05:24 ID:dXfwz1Llf2
金蔓がこんなに・・・w
こんなおいしい商売ないなw

返信する

128 2012/12/30(日) 08:41:08 ID:D8dfDxqg4Y
>>126
なるほど
参考になります

返信する

129 2013/01/04(金) 19:25:44 ID:ZW36fKTa.U
禿げた後に数百万使ってアデランス等で処方するより
数千円、数万円かけてスキャルプトリートメントや
プロペシア等の薬剤で処方する方がずっといいよ

悩むより行動!!

返信する

130 2013/01/04(金) 21:27:25 ID:epkRSq1mjg
タバコ吸ってる人に限ってハゲてるけど、偶然なのかな?

返信する

131 2013/01/05(土) 13:42:39 ID:Xnd.p4RdHQ
タバコを吸うと血行が悪くなるしね

タバコやめるとストレスたまるし・・・って言ってる人いるけど
もともと吸ってなければそんなストレスすら感じないのに残念
血行とストレスどっちか捨てるしか無い

返信する

132 2013/01/05(土) 14:37:14 ID:4bDrkG/vQw
俺は本数には自信あるんだけどね。ただてっぺんが極細なんだよな〜太くするにはどれが効くの?濡れたりすると自分でも目を背けちゃうんだよな細いと

返信する

133 2013/01/13(日) 22:42:39 ID:APdHHkI3B.
まずは皮膚科の門を勇気をだして叩く
プロペシアの説明を受けて薬をもらう。
正直、皮膚科だってAGAはまだ経験薄な感じで
専門のクリニック以外はカタログどうりの説明をするだけ。
最初は月額一万でも発毛すれば安いものだと
勇んでプロペシア生活に入るが半年も
思った成果がでないため一万が対価に
見合わなくなり、ジェネリックのファインペシアに
移行して、そのあと情報サイトに通ううちに
最終兵器のミノタブとの併用に入る。
そこから亜鉛補給のサプリと、ミノジ成分の入った
リアップを塗って外からは塗る
内側からは飲んで後押しの併用作戦。
さらにシャンプー、トリートメント、食生活改善
22時から2時までが発毛促進時間帯のため
22時には就寝徹底。禁煙、頭皮マッサージ備品の
検討など涙ぐましい戦いが続く。
思い切ってスキンヘッドにして笑えたらどんなに
楽かと思うが、今の状態も実は薬によって
なんとか維持できているんだ。飲んでなければ
もっと酷いことになっていたはずと
またかすかな一筋の光を求めて立ち上がるのである。
個人体質で皮膚が弱ければ塗りはかえって
かぶれの原因になり厳しいだろうし、ミノタブも
かなり強い薬のため個人差異が大きい。
間違いなくズルはげから薄毛ぐらいまで昇格した
成功例も存在しているためそれを支えに、
自分にあったパターンを探求する日々だ

返信する

134 2013/01/14(月) 00:25:31 ID:o/5kkdph8I
>>113
>ズルはげから薄毛ぐらいまで昇格した

世間ではズルハゲも薄毛も「所詮ハゲ」扱いだけどな

返信する

135 2013/01/14(月) 09:50:04 ID:luuV/l2tOg
ズルはげになってから始めても手遅れだと思う。
薄毛を実感したくらいの段階で始めないと…。

返信する

136 2013/01/14(月) 16:08:47 ID:mlufJgwAeU
>>131
血行とハゲは関係無いよ
血行が悪くてハゲるなら眉や睫毛も抜けるはずだし、老若男女問わずハゲるはず

けど喫煙が脱毛原因ホルモンであるDHTを量産させるという論文は有る

返信する

137 2013/01/14(月) 19:27:25 ID:b4gOfkPDdk
俺の場合は煙草止めたら枕に付く抜け毛が一切無くなった
若い頃は抜けてもまた直ぐ生え変わっていたが
年を取るとそれがだんだん鈍くなるんだよなぁ
だから抜け毛が少なくなっただけで有難味を感じる

返信する

138 2013/01/14(月) 22:17:27 ID:nWGPSdDS6s
煙草すったら男は頭髪に来るし女は肌に来る

返信する

139 2013/01/14(月) 23:45:13 ID:80qcIK5jGk
塗り薬や飲み薬でDNAに抗うことは出来ない

ハゲは遺伝です
諦めなさい

返信する

140 2013/01/15(火) 10:15:44 ID:VSykshTU6Q
>>139
フィナステリィドとミノキシジルの2つは、
遺伝とは関係なく、医学的に効果が認められてる。
もちろん個人差はあるけど。

返信する

141 2013/01/15(火) 10:25:30 ID:EEMxqBDc8Q
>>140
ハゲ遺伝子はお前の代で終わりにしておけよ?

返信する

142 2013/01/26(土) 21:27:23 ID:nvdnRX.uBc
このごろ発毛のcm多くね?

返信する

143 2013/01/26(土) 21:54:46 ID:uTtPCTpmI.
ヒント:IPS細胞

いまのうちに
バカから金を搾り取らないとね

返信する

144 2013/01/31(木) 20:29:15 ID:LkP/3RIZWM
削除(by投稿者)

返信する

145 2013/02/21(木) 07:31:30 ID:NZsNtUNd.Y
カークランド使用1ヶ月

目立った効果なし
副作用(抜け毛、カユミ)なし

返信する

146 2013/02/21(木) 09:47:02 ID:PryjDguzNg
1ヶ月じゃ効果は出ないよ。
目に見える効果は6ヶ月後くらい。
早ければ3ヶ月後にうっすらと効果が見えるかな、というくらい。

返信する

147 2013/02/21(木) 13:36:40 ID:gC4icaGyOY:au
↑夢の続きは寝てからだね!

返信する

148 2013/02/21(木) 17:24:38 ID:dDK1i8cpaA
>>145
というか発毛剤を使った所で増えないよ。
発毛剤で生えたとしても成長の途中のサイクルで抜けるんだから。

返信する

149 2013/02/21(木) 19:21:12 ID:PryjDguzNg
市販の育毛剤、養毛剤では生えないけど、
ミノキシジル(薬効成分名)だけは
医学的に効能が認められてる。

返信する

150 2013/02/21(木) 20:58:25 ID:MisCKc89tM
>>149
ちゃんと読んでくださいよ。
生えたとしても途中のサイクルで抜けるって書いてるでしょ。
5αリダクターゼの影響で禿だしてる人にいくらミノキで生えたとしても定着するのが難しいと言ってるの。
実際に俺もちょっと薄くて>>145みたいな感じで薄くなり始めたからプロペとミノキの塗り薬はじめたわけ。
それである程度生え揃ってプロペ辞めてミノキだけにしたらまた薄くなってきたんだから。

返信する

151 2013/02/21(木) 21:24:03 ID:t2wr.AJuI6
ハゲたら終わりとは良く言ったものだな・・・!

返信する

152 2013/02/21(木) 23:02:51 ID:PryjDguzNg
>>150
それは残念ながら、ミノキシジルが効かない
タイプのハゲだったということだよ。
俺の場合は、一昨年の9月から使ってるけど
ちゃんと効いて、増えた状態が普通に保ててる。

返信する

153 2013/02/21(木) 23:32:22 ID:dDK1i8cpaA
削除(by投稿者)

返信する

154 2013/02/21(木) 23:42:43 ID:dDK1i8cpaA
>>152
プロペは辞めてミノキジルのカークランド塗ってるだけの状態で普通に保ててるの?
プロペ飲み続けていてカークランド塗ってる状態で普通に保ててるとか言ってないよね?

返信する

155 2013/02/22(金) 06:22:30 ID:iqmKmY8Rkw
>>146
3ヶ月後に増えてるといいんですが・・

>>150
ミノキのみにした後は、使用前の状態まで戻ったんですか?
やはり、男性ホルモンタイプだと、ミノキのみでは、あまり効果がないのかな

返信する

156 2013/02/22(金) 13:32:02 ID:TrZkqoKmb6
>>155
プロペとミノキをしていた時はまだ初期段階だったので半年くらいで元に戻りました。
それで安心してミノキだけにしたら、また使用前の状態になりましたね。
それで今はまたプロペとミノキにして治りました。週3〜4日のプロペとミノキで現状維持中です。
ミノキ=発毛 プロペ=脱毛を阻止するので例えミノキで生えたとしても現状を維持するのは難しいのではと思ってます。

返信する

157 2013/02/22(金) 19:19:10 ID:iqmKmY8Rkw
>>156
そうですか
まだ一ヶ月ですが、たしかにミノキだけだと効果あるのか疑わしいですね
プロペシアは病院で処方してもらってるのですか?

返信する

158 2013/02/22(金) 21:47:15 ID:KaHUiFBesQ
>>157
どうせ病院に行っても当たり前の事しか言わないと思ったのでジェネリックのフィンペシア買ってます。
2年近く飲んでますが健康診断で異常もなく性欲減退とかの副作用はありませんね。
100錠2000円円なので週3〜4日服用で約半年で、塗り薬の方は2ヶ月に1本買ってます。

ミノキだけだと産毛とかは生えてくると思うんですが、男性ホルモンタイプの抜け毛だと
ミノキで生えた奴も定着するのが難しいと思います。
人によっては塗り薬だけで完全復活するかもしれませんが確率は低いのではないでしょうか?

返信する

159 2013/02/23(土) 05:47:00 ID:lpTRMnn.JI
>>158
ありがとうございます
参考にします

返信する

160 2013/02/23(土) 11:41:04 ID:vBCA5XulgQ
十数年ほど普通の牛乳石鹸で洗ってるけどダメか?

返信する

161 2013/02/23(土) 11:44:29 ID:kzYpHcktP2
いいと思うよ。
牛乳石鹸だろうと、薬使おうと
ハゲはDNAに刻まれたイベントだから、何を使おうとハゲだしたら一緒

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:111 KB 有効レス数:308 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:薄毛・抜け毛・育毛

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)