看護婦が血管を見つけられない欠陥看護婦だった
▼ページ最下部
001 2025/09/17(水) 19:33:04 ID:iANbb04Wno
何度も何度も叩いて針を刺しやがる
どこに血管があるのか分からないと
責任をこっちのせいにしてきやがる
オマエが下手なくせに逆切れかよ
返信する
028 2025/10/02(木) 18:36:20 ID:TYMb40ava6
029 2025/10/03(金) 17:46:18 ID:T1ywIOUHv6
>>28 たしか、その時血圧も計らされて118/76だったハズだから、こんなんなった事ないわ。
家で親の血圧計でたまに計るけど高くても130/90くらいやし。
しかも、このVはジイサンだが、このジイサンからしたら孫くらいの年齢やからな。年寄りと若い人でもチャウやろし、急に低なった人と普段から低い人でも耐性的にも違うんちゃう?
返信する
030 2025/10/07(火) 21:30:55 ID:P6yyVbTjlk
>>24 看護師は採血後、患者の意識喪失、意識混濁、貧血等の症状が出てないか立って歩くまで様子を見ないといけない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:看護婦が血管を見つけられない欠陥看護婦だった
レス投稿