足裏に表れるストレス過多のサインとは?


▼ページ最下部
001 2025/07/26(土) 17:39:06 ID:fsnNwbyaj6
足裏を見れば、全ての不調がわかる!?30万人以上の足を診てきた足裏研究家・鈴木きよみ先生に、足裏からわかることと、足裏からできる健康メソッドを教えてもらいました。https://yogajournal.jp/1065...

返信する

002 2025/07/26(土) 19:22:35 ID:J.yrMyMB7Y
玉裏を見れば、全ての不調がわかる!?30万人以上の玉を診てきた玉裏研究家・鈴木きよみ先生に、玉裏からわかることと、玉裏からできる健康メソッドを教えてもらいました

返信する

003 2025/07/26(土) 21:55:17 ID:???
足裏で悪いところがわかるだけで
足裏で治療は出来ないw

返信する

004 2025/07/27(日) 08:24:34 ID:pE4hPHR9Xo
血を抜いたほうがもっとわかる。

返信する

005 2025/07/27(日) 10:32:28 ID:Ylxe0zSs.c
要は土踏まずのマッサージってことだろ?
そりゃあ昔から鉄板だろ。

返信する

006 2025/07/27(日) 10:42:32 ID:WMHRTOoTSg
ツボとか老廃物とか言い出した時点で俺は信じない

返信する

007 2025/07/27(日) 12:50:06 ID:buOBkH6vJ6
血流が良くなれば、体に(部分的に)溜まった老廃物の流れがよくなって改善はする。
整形外科の電気治療も血流を良くするため。
内科や耳鼻科でも、漢方薬の処方はある。

ツボも同じ事。
血流が良くなれば、痛みが和らぐ。

返信する

008 2025/07/27(日) 13:56:05 ID:Ylxe0zSs.c
脚は体の体重をすべて支えている上に重力でリンパや血流が溜まりがちだから
脚裏をマッサージしたり足を少しあげるだけで血流が心臓に向けて流れ出すことになる。

返信する

009 2025/07/28(月) 11:06:11 ID:???
>>7
足裏はツボではないんだよw
反射体っていうんだw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:足裏に表れるストレス過多のサインとは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)