急性心不全は自●ではありません
▼ページ最下部
001 2025/07/07(月) 07:30:53 ID:W/tl1QIlgA
✅「急性心不全」と報道された場合、自死は含まれるのか?
原則として、「急性心不全」とだけ報道される場合、自死(自殺)は含まれません。
【理由1】死亡報道の扱い:
自死の場合、報道機関や関係者は非常に慎重に表現します。
明確な根拠がなければ「急性心不全」とは書かれません。
通常は「死因は非公表」や「関係者によると…」といった表現になります。
【理由2】「急性心不全」は自然死・病死の一分類として用いられる:
老衰・心筋梗塞・不整脈などの“内因性”の死亡原因の最終状態として記述されます。
事故死や自死などの“外因性”の死亡は、通常「急性心不全」と表現しません。
✅ まとめ:
死因の分類 「急性心不全」とされる可能性
病死(自然死) ◎ 非常に多い(典型例)
事故死 △ まれにあり(背景次第)
自死(自殺) × 原則含まれない
したがって、**「急性心不全」とだけ発表された場合、自死である可能性は極めて低く、基本的には病死(自然死)**と受け取ってよいです。
ご遺族や報道側が死因を明かさない背景は別途あるかもしれませんが、「急性心不全」という表現自体に自死を隠している可能性は基本的には考えなくて大丈夫です。
返信する
002 2025/07/07(月) 07:55:36 ID:y8DTWlDkp.
003 2025/07/07(月) 08:24:11 ID:9ntHGR.LrY
004 2025/07/07(月) 09:13:51 ID:3ejHgcg2z6
薬物系のオーバードースなんかだと見落とされる可能性がある。
向精神薬系や違法薬物系だとチェックで引っかかるけど、他の薬品だとわからんことがあるんじゃないかと。
他にはアレルギー系も急性心不全に含まれそう。
返信する
005 2025/07/07(月) 09:56:27 ID:TcvUxN/8Yg
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:急性心不全は自●ではありません
レス投稿