老化の要因 糖化の予防方法


▼ページ最下部
001 2025/04/20(日) 11:16:24 ID:FC2Al9P4EA
皆さんは「糖化」をご存知ですか?「糖化」とはAGEsという物質が体内に蓄積して起こるある身体の変化のこと。
それがシワ・シミ・骨粗しょう症などにもつながる「老化」に大きく関わっているのです。
しかも、AGEsが溜まった人はそうでない人に比べて、糖尿病や心臓病のリスクが3倍、病気による死亡リスクは5倍と寿命が短くなることが明らかになっているのだとか。

返信する

002 2025/04/20(日) 11:19:46 ID:FC2Al9P4EA
<糖化とは?>
糖化とは、たんぱく質に余分な糖が結合して起きる反応のこと。
その結果、たんぱく質が劣化して老化の原因物質と言われるAGEsが発生し、色々な老化現象が起こります。
先生によると、アメリカでは老化は病気と考えられ始めており、老化のスピードには個人差があることから「老化は予防できるのではないか」という考え方が出てきているそうです。

返信する

003 2025/04/20(日) 11:22:13 ID:FC2Al9P4EA
<糖化するとどうなる?>
肌が糖化すると、肌のしなやかさを保つコラーゲンがカチカチになり、シワやたるみの原因につながります。
さらに、血管が糖化すると命に関わる「動脈硬化」、脳が糖化すると「アルツハイマー型認知症」が進むことがわかっているそうです。

返信する

004 2025/04/20(日) 11:51:24 ID:bwG/.ogH/I
生物は老化して死んでいく自然の摂理である

返信する

005 2025/04/20(日) 12:19:51 ID:g.mKjEa3Vk
俺の経験上老化はある程度は生活習慣で予防できるが
半分は遺伝もあるな、植物育ててると同じように水、日光、肥料あげてるのに
きかん棒のようににょきにょき生える奴と、もやしっ子のままみたいな差が出る

返信する

006 2025/04/20(日) 12:33:57 ID:rNHJnmWD.g
「そこで、おすすめの抗糖化サプリは、、、」ってな展開

返信する

007 2025/04/20(日) 13:15:53 ID:vDk75mdULc
[YouTubeで再生]
老化の要因「糖化」の進行を可視化 「多くの人を助けたい」中学生が国内最大の学会で発表

返信する

008 2025/04/20(日) 13:57:50 ID:v.brj9.pao
急に糖化糖化言いだしたな

返信する

009 2025/04/22(火) 04:36:28 ID:CuDeKRFgTo
糖質制限界隈じゃ昔から言われてた

返信する

010 2025/04/30(水) 09:06:17 ID:???
そんなこんなで白系の食材は避けてる 白米、食パン、うどんパスタの小麦系は砂糖と思って今では制限かけてます、

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:老化の要因 糖化の予防方法

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)