長年 腰痛に悩み、ついにAmazonでポチる


▼ページ最下部
001 2025/03/07(金) 13:03:42 ID:???
10年前から腰痛に苦しみ形成外科や整体院とはしご したが一向に改善せず、又原因もよく分からず 仕事柄立ち仕事や偶に重い物も上げ下げするので それもあるかと思う 湿布や塗り薬などで一時的に治る時も有るのだが何かのきっかけで又繰り返す
そんな訳でついにコルセットの購入に踏み切った 効果はどうだろうか?皆の中にも腰痛持ちの人が居たら良いアドバイスを

返信する

002 2025/03/07(金) 13:39:14 ID:oVCddRbhpw
可能性があるとすれば手術だけ
一度痛めたのもは老化現象だから治らないよって米国で長年外科やってた旧友がハッキリ言ってたよ
藁にも縋る気持ちなのは俺も分かるけどね
日本の医者は言葉濁すし患者も期待するから

返信する

003 2025/03/07(金) 13:50:09 ID:tYj905mqC2
姿勢からきてるとか、腫れについては効果あるよ。
腫れも負担も減るし。
ヘルニアとかはダメだろうね

返信する

004 2025/03/07(金) 13:56:44 ID:B7vGzZeV5Q
要は、関節がズレてるから神経を圧迫する。
体幹を鍛える。
前後だけでなく、左右・脇腹の360度のストレッチをする。
腰椎周りの筋肉が安定してきたら痛みも軽減される。
結構、結果は早く出るよ。
(ハードなストレッチや筋トレで痛めるような激しい運動・無理は禁物)

返信する

005 2025/03/07(金) 14:41:46 ID:???
確かに寝具や椅子は重要やね、後YouTubeとかで腰痛に効くヨガとかストレッチの動画観て色々試してみるわ、サンクス!

返信する

006 2025/03/07(金) 14:50:15 ID:fhUi4yRHW.
医者行っても治らないのはつらいな
でもコルセットは筋力落ちるんじゃなかったっけ

返信する

007 2025/03/07(金) 15:20:21 ID:yEqjLOQ8Nk
医者は万能じゃないからなあ
ジムでトレーニング勧めるヤツもいるし
好きにしたら?

返信する

008 2025/03/07(金) 15:41:14 ID:oU2y2iDU36
だいたいサポーター類は手洗い推奨だけど、ザムストは洗濯機でネット入れて洗えるから楽。薄型のもあるし

返信する

009 2025/03/07(金) 15:47:42 ID:???
最初なんで安物3千円くらいのを買ったけど やっぱ高い方が効果が違うのかな?

返信する

010 2025/03/07(金) 16:53:38 ID:CJa4Y.nqUU
座り仕事(事務職)なので、出社して朝机に着くとトイレ行かないときなどは、昼飯まで座ったまま。
午前・午後会議ある時はゴソゴソ動く(歩く)けど、何も無くてトイレ休憩もしないときは退社時まで座りっぱなし。
意識して背中伸ばしてるつもりだが、やはり猫背になる時間が多い?ので、首はストレートネックだし、腰まで湾曲気味
ある時期から、手足のしびれや首と腰に痛みが出て来て、医者行ったら湿布薬と痛み止めとビタミンBの処方だけ・・・。
半年もしない内に「自律神経失調症」を発症・・・知人の勧めでコルセットを着用して、半年ほどで姿勢が改善されて、シビレと痛みが消えた。

なので、俺には効果があった。

首のコルセットは、正にむち打ち患者が付けるようなヤツなので、結構目立ったし夏場は腰のもそうだが、暑くてたまらんし汗染みで
ツイまあエエか?気を抜くと臭くなるので、洗うのがメンドイ。 今でも土日には姿勢矯正を目的に数時間ほど着用しているが、イイ感じだ。

返信する

011 2025/03/07(金) 17:00:16 ID:wPWzo5WjFY
俺も20年来の腰痛持ちだけど完治は無いと思って腰痛と付き合ってる

スレタイ画像のようなゴム紐で引っ張るやつは締め付けが弱いからイマイチだよ
この画像のような紐が張り巡って締め付ける奴がガッチガチに締められるから腰が固定できる
Amazonで各種あるけどMAQKON 腰サポーターってのが二千円くらいで最安だよ

俺はひどい時はこれを二つ装着して仕事してた(腰と背筋部分を固定)
あとは普段から姿勢を改善したり湿布貼ったりと色々試して改善方法を探るしかない
車のシートの座り方は腰を深く入れてなるべく姿勢を正す事

あととにかく体を冷やさない事 特に脚と背中 お互い頑張りましょう

返信する

012 2025/03/07(金) 17:11:08 ID:4tG4NZmCo.
腰痛で10年後にコルセットって馬鹿すぎる

返信する

014 2025/03/07(金) 18:32:43 ID:???
それほど持続的に痛みがある訳では無いが、ここ最近は加齢も有るのかサイクルが早くなって来た、そんな訳だ 011さん参考にさせて貰うわ、グラシャス!

返信する

015 2025/03/07(金) 20:31:37 ID:BYfLSIw1CQ
明和で誰かがおすすめしてたケトルベルを去年買ってスイングして体幹を鍛えてる(まだ軽く慣らす程度に!)簡単だしサッと出来るから重宝してる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:長年 腰痛に悩み、ついにAmazonでポチる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)