体がかゆい。去年はなかったのに。
▼ページ最下部
001   2023/02/18(土) 11:50:30 ID:5K0Eue9TPE   
 
今年はなんか無性に体がかゆくなって仕事に集中できない・・・。
 返信する
 
 
008   2023/04/22(土) 00:04:40 ID:J/5KnLGquE    
 
009   2023/04/22(土) 07:11:15 ID:cFV9A1l3UU    
加齢とともに保湿成分の産生は減少し、また皮脂腺の働きが悪くなるため、 
 皮膚の表面 を覆っている皮脂膜も少なくなります。  
 その結果、皮膚のいちばん外側にある角質細胞が めくれあがり、そこから 
 水分が逃げやすくなります。  
 さらにこのような皮膚では、外から のごく軽い刺激でも敏感に反応し、 
 かゆみを感じるようになります。
 返信する
 
 
010   2023/04/22(土) 10:18:23 ID:5SBYFFf4K2    
乾燥しているからじゃないかな。 
 俺も暖かくなると足の指の間がかゆくなる。 
 時には水ぶくれみたいなものが出来る。 
 だからと言って医者に診てもらったら水虫ってわけでもないらしい。   
 有吉があるときラジオで 
 「汗疱を罹ってしまいまして。手の皮がカサカサに乾燥したみたいになっちゃって、すごいボロボロはげるの。けっこう前になって、毎日いっぱいはがしてた」 
 と言っていたらしく、それをネットで見て俺もコレかなって思った。   
 乾燥肌が原因らしい。 
 スレ主はどうなのかな?
 返信する
 
 
011   2023/04/22(土) 10:47:59 ID:mAyxpGe.sc    
 
012   2023/04/25(火) 23:22:14 ID:hYX5QTxY3U    
>>8さん   
 レスありがとうございます。   
 かゆみはまだあります。 
 手の平や足の裏もかゆくなります。 
 去年に比べて、指の縦しわが増えました。 
 肌が乾燥しているようです。   
 乾燥のシーズンが終わりかけているせいか、以前よりも少し落ち着ついた感じはありますがまだチクチクと所々がかゆくなります。 
 特に、動いているとき、体を動いて温まった時や気持ちが高ぶっているときに体のところどころが痒くなります。 
 ちなみに49歳です。      
>>6のレスで糖尿病の疑いを指摘してくださった人がいました。 
 これはとても的を射たご指摘で、3年ほど前にその疑いがあったので、もう一度病院に行ってみましたが、尿検査の結果では、糖尿病ではなさそうで、やはり乾燥が原因と言われました。      
>>11  ありますが、 
 これは2年前に検査に行って陰性でした。   
 遅くなりましたが 
 他の方もレスありがとうございます。
 返信する
 
 
013   2023/04/26(水) 15:23:31 ID:RGCzMoS/EY    
>手の平や足の裏もかゆくなります。 
 >去年に比べて、指の縦しわが増えました。 
 >肌が乾燥しているようです。     
 だからやっぱりそれは汗疱だよ。 
 俺と同じ。 
 皮膚科に行って薬を貰えば良い。 
 しかしあんまり効いている感じはないけどな。 
 有吉も言うとった。
 返信する
 
 
014   2023/04/27(木) 16:05:38 ID:0NCgyWSVJA    
>>13  レスありがとうございます。   
 汗疱」でググってみたんですが、 
 私の場合、手のひらや足に水膨れはないんですよ。 
 手足以外の部分も体を動かすととてもかゆくなります。   
 皮膚科も真っ先に行って、やはり乾燥ということで、 
 ヒルドイド軟膏とメサデルム軟膏をもらったんです。(範囲が広すぎるのと、かゆいときになかなか塗れないのでほとんど使っていませんが)   
 汗疱も原因がよくわからない症状のようですね。 
 痛みよりマシかもしれないけど、仕事をするときはかゆみがつらいです。   
 乾燥の場合は、 
 ・エアコンの部屋にいること 
 ・長風呂 
 ・運動不足 
 ・食事のバランスが悪い 
 などの原因があって、どれもあてはまるのでできることから 
 改善していっています。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:体がかゆい。去年はなかったのに。
 
レス投稿