ポマエラってどうやってタバコ止めたの?
▼ページ最下部
001 2022/12/19(月) 16:26:35 ID:3vlz1aITK2
自分はかなり大変な思いをして禁煙に成功したんだけどさ
お前らって、どうやって成功したのか教えれ
返信する
028 2023/01/04(水) 08:50:27 ID:bDxQirW4S6
禁煙なんて簡単だよ
俺はもう20回以上成功してる
返信する
029 2023/01/04(水) 11:58:54 ID:CcsW3PDZ/Q
>>27 買って火も用意するのは自分だろ。
意志が弱いんだよ。
それを病気という言葉で逃げてるだけ。
返信する
032 2023/01/06(金) 09:19:32 ID:UrsVwxEg1s
喫煙を続けられるって事は健康な証拠だよ
俺は生きるか死ぬかって状態になってスパッと止めた。
もっとも、子供や家庭での責任があるからだろうけどね。
切羽つまらなければやめられないよ。
実際止めて15年以上たつけど今でもたまに吸いたくなる衝動に駆られる。
返信する
034 2023/01/08(日) 19:15:31 ID:pp5yZ2hAqY
わかば、エコーが500円する時代に吸い続けられる方が大したもんだ
返信する
035 2023/09/02(土) 09:49:28 ID:AJACHcfc.Q
036 2023/09/28(木) 20:50:38 ID:/r7xVDrKTI
息子と煙草の話になって、ママは赤ちゃん産みたいなって思ってから煙草辞めたんだ。
それから2年間くらいしてから息子君を授かったんだよって言ったら、
「煙草、辞めてくれてありがとう、辞めてくれてなかったら、俺もっと障害酷かったかもしれん」
って返ってきたから、ちょっと色々考えてしもた。
返信する
037 2024/01/07(日) 11:23:16 ID:4vEGjeMdg.
「認知的不協和」というものがあります。
これは、二つ以上の相反する認知があると不協和が生じるため、それを軽減させようとする行為です。
例として必ずと言っていいほど挙げられるのがタバコです。
いうまでもなく、喫煙者自身にも「タバコには有毒性や匂いの問題があり、周囲の人たちから嫌われている」
という認知は当然あります。
一方で、「それでもタバコを吸い続ける自分」という、矛盾するもう一つの認知があるため、
認知的不協和が生じて、モヤモヤした不快感やストレスを覚えています。
これを解決するのに一番賢明で確実な方法はタバコをやめることです。
そうすれば認知的不協和は一気に解消します。
しかし、多くの喫煙者はタバコをやめません(依存性に負けてやめられません)。
よって、「タバコの有害性」や「タバコで嫌われる」という認知の方を低減することによって、
自己の行為を正当化し、ストレスから逃れようとします。
返信する
038 2024/01/07(日) 11:32:18 ID:4vEGjeMdg.
具体的には、
1.ウソで認知を変える
・タバコと疾病との因果関係を調査する方法には問題がある(JTが展開している「疫学の軽視・否定」)
・喫煙者でも70歳80歳で健康な人は大勢いる(実際には、非喫煙者で健康な人の方がはるかに多い=生存者バイアス)
・偉い先生がそう言ってるからそれを鵜呑みにしてるだけだろ?
(「非喫煙者より自分の方が賢くてリテラシーがある」という幻想。しかし本当に賢かったら、そもそも今時タバコは吸っていない)
2.別の情報で誤魔化す
・喫煙はストレス解消になる(実際には吸うと禁断症状が緩和されるだけ)
・タバコ税を払って国に貢献している
3.重要度を低める(「タバコの害は大したことない」と思い込みたい)
・放射能の方が悪い
・排気ガスの方が悪い
・PM2.5の方が悪い
・水だって飲みすぎれば毒だ
客観的に見れば、喫煙者の方にも自分の考えがナンセンスで滑稽で虚しいことが分かると思います。
ぜひ禁煙して認知的不協和を解消しましょう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:33
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ポマエラってどうやってタバコ止めたの?
レス投稿