禁煙すると鬱が改善する!?


▼ページ最下部
001 2014/11/17(月) 23:00:26 ID:nZLL.T0ZsA
自分は、十年来のウツ持ちのヘビースモーカーなんですが、
最近の海外の研究では『禁煙するとうつやパニック・不安が改善される』という報告もあります

たばこがメンタルヘルスの面でも悪影響 禁煙は抗うつ薬よりも効果的 ...
tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2014/003408.php

喫煙者はうつ病のリスクが高い|タバコと病気|すぐ禁煙.jp
sugu-kinen.jp/efficacy/disease/17.html

明和住民のうつ病患者さんで喫煙者だった方は、実際 禁煙したら鬱が治ったりしましたか?
また禁煙外来でキッパリと禁煙できるものなんですか?

返信する

002 2014/11/18(火) 07:42:10 ID:Gff6WU7XlI
ヘビー・スモーカーがいきなり禁煙すると
イライラが頂点になって鬱で悩んでいる場合ではないと
お見受けいたしましたが・・・
せっかくの人生だし
タバコでも一服吸ってのんびりいきましょうかね
まあ
なんだあな(^。^;)

返信する

004 2014/11/18(火) 13:50:33 ID:rkeuK0pbxU
たまにタバコの毒を摂取しないとな、

返信する

005 2014/11/18(火) 18:48:46 ID:D7slO9i9jM
逆に「禁煙鬱」ってのもあるから注意な

返信する

006 2014/11/19(水) 10:04:47 ID:jVjxIVgKRc
普段タバコを吸わない俺が(年に1,2本程度)
喫煙すると次の日、高確率で鬱状態になる。
長ければ三日くらい。

返信する

007 2014/11/19(水) 17:10:52 ID:jYM9NueTE6
>>6
俺もそうだわ。
そりゃ単に体調を崩しただけだよw

返信する

008 2014/11/20(木) 07:33:41 ID:zyNZ7uwmmM
>>6,>>7
喫煙を行うと、ニコチンなどの作用により血管が収縮します。
そのため、血流が悪くなって、脳に十分な栄養が行き渡らなくなる他、
神経伝達物質の動きなどにも悪影響が出て、抑うつ状態を招きます。

返信する

010 2015/08/22(土) 10:34:11 ID:i0I4vxKCug
そーーーだったのか

返信する

011 2015/08/22(土) 13:56:02 ID:i0I4vxKCug
ドヤガオ ナルシスト

返信する

012 2015/08/22(土) 20:18:10 ID:gNc0yA8Lkg
一瞬、舘ぴょんて書いてあるのかとw

返信する

013 2015/08/24(月) 14:05:20 ID:g4BEporV52:au
関係ないね。
喫煙は肺ガンとは関係ないとか言う学者がいたり、痩せたかったら今晩もビールを飲みなさいとか、とにかくな、
「変わった事をさも真面目に書いたら売れる。」
んだよ。振り回されないようにな。
医者に行くなとか、薬は飲むなとか…アホかと。

返信する

014 2015/08/25(火) 09:16:41 ID:72orWTt1ZY
俺は禁煙して一年以上になるよ
でもタバコは続けてるよ

返信する

015 2015/08/25(火) 13:16:14 ID:32Cedzq0EA
医者に聞いたんだけど発病前から吸っている人が無理に禁煙すると
ストレスでうつが悪化する人もいるらしい
ケースバイケースみたいよ

返信する

016 2015/08/25(火) 21:11:59 ID:t7muohYGAg
>>13
「喫煙は肺ガンとは関係ない」は確かにトンデモだが、他はどれも一理ある。

「やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい」についても、つまるところ
「適量のアルコールを巧く利用しながら糖質制限しなさい」という内容なので
理に適っており、実行すれば確かに痩せる。
殊に酒好きな人にとっては、ダイエットの一番の大敵である「ストレス」を緩和でき、
結果的に長く続けられるという利点もあるだろう。

薬の是非については去年、日本薬剤師会の会長自らが、
「現代の西洋医学における薬というのは、人工的に作られた化学合成物質で、
身体の中にはもともと存在しないものであり、『毒』と言ってもいい。
できれば飲まないほうが良い」と発言して話題になったが、
いみじくも、皮膚科で処方された湿疹治療用の飲み薬が原因で急性薬剤性肝炎になり、
劇症化して死にかけたことがある俺にとっては身に沁みる言葉だった。

一見、奇をてらっただけに思える言葉の中にも、本当に期をてらっただけのものもある一方で、
旧来の“常識”に囚われない真理をついていたり、発想の転換を促したりする有用なものも
混在しているので、全てひと括りにして拒絶反応を示すのは勿体無い。

返信する

017 2015/08/26(水) 11:36:32 ID:SkqwPlpofI
>>16
タバコに関しても一考の余地があるぞ。
タバコには二種類あって、添加物まみれになってるものと
葉っぱの製造段階からオーガニックで栽培し、製品化する際にも無添加で作ってるタバコ。
今の日本で売られてる殆どのタバコは前者だ。
元来、タバコ大好き民族で知られるアイヌ民族やネイティブアメリカン(インディアン)は肺がんで死ぬヤツなんて居なかった。
タバコの煙を分析して計測される有毒物質の殆どは添加物が気化したものという事も分かってる。
単純に「タバコ」と言っても無添加のものと添加物まみれのものを区別して論じる必要がある。

返信する

018 2015/09/11(金) 17:09:14 ID:ApoEpmWIRY
ニコチンがおいしいと感じてしまうのはやはり依存症だろうね

返信する

019 2015/10/03(土) 11:25:14 ID:NTsk4fjuvY
意味もなく喫煙することに意義がある。

返信する

020 2015/10/25(日) 10:44:34 ID:cKWJB3aSqY
ニコチンがおれを求めているだけだ。

返信する

021 2015/12/16(水) 18:57:49 ID:z9SKAi3HzQ
依存症とは依存している状態を指します。

返信する

022 2015/12/20(日) 04:28:47 ID:ye6IrGeQ4Y
禁煙して5年。
飯、間食が増えて、ウエストが大変なことに。

返信する

023 2016/09/17(土) 16:49:42 ID:Ky3Qvsfe1E
値上げが訪れたら辞めよう

返信する

024 2016/10/17(月) 14:27:51 ID:tO8cbim.a.
何度目の禁煙になるかな

返信する

025 2016/11/19(土) 12:11:16 ID:ucNJKXkGJ2
都市伝説だな

返信する

026 2016/11/27(日) 14:48:21 ID:ZFn6CGMGVo
いろいろな理由をつけて○○が○○になったら止めよう ってやつ居るけど、
そういう奴が止めれない奴だってのは本人が一番知ってるんだろ?

返信する

027 2016/11/29(火) 15:16:54 ID:OWz11VLjkg
受動喫煙防止法 日本はタバコが安いうえに、タバコ対策も遅れています
http://www.jascs.jp/truth_of_tabacco/pdf/weekly_tr...

タバコの税収と損失 タバコは税収は1兆円、対してその損失額は6兆円
http://www.jascs.jp/truth_of_tabacco/pdf/weekly_tr...

週刊タバコの正体 2015年〜2017年
http://www.jascs.jp/truth_of_tabacco/truth_of_taba...

返信する

028 2016/12/20(火) 15:56:18 ID:cgAqBmFcGA
>十年来のウツ持ち

って、あんた働いてるの?やはり生活保護受給者?

返信する

029 2016/12/29(木) 12:35:48 ID:kEiKQVxEPQ
肉体労働して得た少ない金で安く栄養のない飯を食い、たばこ税収めて酒税収めて
おまけにパチンコ屋になけなしの金収めてすってんてんになり明日もまた肉体労働で低賃金・・・。
でも自分では「太く短く!」とか言っちゃってトコトン搾取されてることに気づいてない。

返信する

031 2016/12/29(木) 21:31:53 ID:RY5sxPYqxY
喫煙者は、無駄にストレスに晒される。
まず第1は誰にでもある生活や仕事のストレス。
第2はニコチンが切れることによるストレス。
喫煙の依存度が高まれば高まるほど?が増大していき、それを抑えようと更に喫煙量が増えていく。
実は喫煙すると消化器系に負担が掛かるのが判ってて、禁煙すると太るっていうのは消化器系の負担が減って食欲が増進するため。
つまり喫煙行為でニコチン切れのストレスを緩和出来ても、
喫煙量の増加により胃腸への負担が増大して食欲不振、体調不良となり第三のストレスを呼び込むことになる。
さらに時勢の嫌煙ムードもあって、普段から喫煙場所や時間、マナー等の束縛で第4のストレスが溜まる。

第1、2、3、4、特に2と3は無限ループで周回追うごとに負担が増大していくから、そりゃ鬱にもなるわな。

返信する

032 2016/12/29(木) 21:38:22 ID:???
自殺者に喫煙者がいないと聞いたような…

返信する

033 2016/12/29(木) 23:56:30 ID:ercixL/FjE
たしか武田教授が言ってたな、喫煙者に自殺者が少ないって。
でのもその逆も聞いたことある。
どっかの大学の研究で、自殺者の血中ニコチン濃度が異常に高いとかなんとか。

返信する

034 2016/12/30(金) 09:24:41 ID:t2xufL/zgM
ところで、最近、喫煙と自殺について、マスコミとネットで誤った情報が流れているようです。

『ホンマでっか!?TV』で武田邦彦 中部大学特任教授が言われたとのことですが、
「日本では1年に3万4000人が自殺する。自殺者を無作為に抽出して調査したところ自殺した2000人は喫煙者がゼロだった。」というものです。

実は、これは、喫煙文化研究会(愛煙家通信) 呼びかけ人の一人でもある 奥村康順天堂大学医学部教授の
『日本人は年に三万二千人が自殺する。そのうちの二千人くらいを調べたところ、たばこを吸う人が一人もいなかった。たばこは自殺防止にも役立つのではないか。』
(愛煙家通信 http://aienka.jp/articles/003... )という情報からの引用のようですね。

しかし、この奥村教授のデータはどのような論文からの引用なのでしょうか? 私には見つけることができませんでした。(知っている方がおられたら、教えてください)

現在では、喫煙者の方が、非喫煙者に比べて(悲しい事ですが)、自分で命を絶たれる方(自殺)が多いという研究結果が一般的だからです。
もちろん、タバコと自殺は相関関係であって、因果関係ではありません。タバコを吸ったら自殺をするわけではないのです。
ただ、奥村教授の書かれている自殺防止にも役立つというのは間違っていると思います。

返信する

035 2016/12/30(金) 09:31:25 ID:t2xufL/zgM
JPHC Studyという研究(信頼度が高い)では、日本人男性57,714人の前向き研究で、一日に吸う本数が多い喫煙者の自殺リスクが高い結果でした。(8) http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/271.htm...

他にも色々な研究があります。10万人以上の看護師を対象とした追跡調査で、1日に24本までの喫煙者で2倍、25本以上で4倍自殺が多いこともわかっています。(6)

観察研究でも、双生児 (2)や大学卒業生 (1)、高校生 (5) を対象とした調査では、喫煙者には自殺が多いことが観察されています。

メタアナリシスという色々な研究の統合解析でも、喫煙と自殺は関係があるという結論でした。(12)

Lancet という権威ある雑誌の総説でも、タバコと自殺との関連が述べられています。(11)

どうやら、タバコを吸う方の方が自殺は多いようですね。吸っている方も、間違った情報に惑わされて、吸い続けるのではなく、ぜひ止めて頂ければと思います。

https://www.kinen-sensei.com/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E5...

返信する

036 2017/01/04(水) 01:47:31 ID:Imrac3uM6k
喫煙者は若い時は大して差は出ないが、35過ぎた辺りから急激に差が出始める。
肌はくすんで張り艶がなくなり、髪の毛ボサボサ、眼が虚ろ、全体的に反応が緩慢になる。
40後半にもなると目も当てられないぐらいに変わる。

返信する

037 2017/01/04(水) 13:24:10 ID:dGLKROT7/k
これは逆だろq

返信する

038 2017/03/19(日) 11:55:43 ID:WHOzP3.0qc
ニコチンはたまんねぇーのよん

返信する

039 2017/03/21(火) 09:02:01 ID:eOu5uMBJAo
おれだって本気出したらやめる、今はまだその時じゃない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:48 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:禁煙すると鬱が改善する!?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)