これ飲んどけってサプリメント


▼ページ最下部
001 2024/10/17(木) 07:39:29 ID:FvgeuEpwCg
何か有りますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2024/10/30(水) 18:39:08 ID:jQM71SaGCY
複数論文メタ解析に胡散臭いも何もないだろ。あらゆる論文の中で一番信頼度が高いものになる。

メーカーとかが出してる小規模比較化ランダム試験とかはめちゃくちゃ信頼度低いぞ

返信する

021 2024/10/30(水) 19:54:57 ID:jQM71SaGCY
読みやすそうな記事でざっと。ビタミンBサプリはかなりヤバイんじゃないか? 悪影響こそあれど、良い影響はほぼないかニュートラルという
のが、一般的な見解だと思います。これ系の記事や研究は枚挙にいとまがいので、もう当たり前のことかと思ってたけど。
たまに貼りなおしとかないとね。

ビタミンB6とB12を飲んでると肺がんリスクが30〜40%上がる!(ただし男性のみ)
ビタミンB6=1日20mg以上だとリスクが82%上昇
ビタミンB12=1日55mcg以上だとリスクが98%上昇
喫煙者がビタミンB6とB12を飲むと肺がんリスクが3倍に!
https://yuchrszk.blogspot.com/2018/06/b.htm...

ビタミンB6をたくさん飲んでる人は、飲まない人に比べて41%も骨折が多い
ビタミンB12をたくさん飲んでる人は、飲まない人に比べて26%も骨折が多い
B6とB12を大量に飲んでる人は骨折リスクが47%上がる
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/07/b612.htm...

サプリを飲んだグループは、とくに大腸がんの発症率が高くなった!
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/03/b12.htm...

男性では、ビタミンサプリメント摂取は全がんリスクにも循環器疾患リスクにも関連していませんでした。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2809.htm...

サプリにより1日当たり1000mg以上のカルシウムを摂取していた人はがんによる死亡リスクが高く、
食事からのカルシウム摂取量とがんの死亡リスクに関係性が見られなかったのとは対照的な結果となりました。
https://gigazine.net/news/20190411-more-vitamin-not...

返信する

022 2024/10/30(水) 20:16:16 ID:jQM71SaGCY
調べりゃいくらでも出てくるから調べてくれ。まぁ他人がアリナミン飲んでようがまぁ別にどうでもよいけど、多分尿が黄色くなる時点で過剰摂取の範囲に入ってるんじゃないかとおもうけどね。


サプリメントを過剰摂取するとどうなるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=e4Eua_sz15k&ab_channel...

【衝撃】ビタミン摂取でがんになる?あなたが知らないビタミン驚きの効果とは(マルチビタミン・サプリ・がん予防・がんリスク・ナグモクリニック・予防医療)
https://www.youtube.com/watch?v=eYWoC2BMKTg&ab_channel...

返信する

023 2024/10/30(水) 20:39:54 ID:W960zwQKSY
>>19
「メタ解析」は、現状ではエビデンスレベルの最上位だよ。
これが胡散臭いと言うのなら何も信じられなくなる。

また、この図では「データに基づかない専門家の意見」が最下位になっているが、
それよりもさらに信頼性が低いのが「素人の体験談や口コミ」。

で、怪しい健康食品やサプリは必ず「〇〇でがんが治りました!」等という体験談を
前面に押し出して宣伝している。
逆に言えば、「効く」という根拠らしきものとして提示できるのが体験談くらいしか無い
ということだし、その体験談すら、生存者バイアスによるものや、捏造されたものかもしれない。
そのような商品は、エビデンスがゼロどころかマイナスだと思った方がいい。

返信する

024 2024/10/30(水) 21:24:29 ID:56ISQ89skc
だから、
そう言う信頼性があるのか無いのか分からないようなデータを出すこと自体が、胡散臭いという事なんだよ。

返信する

025 2024/10/30(水) 22:18:01 ID:jQM71SaGCY
>>24
じゃあお前は何を根拠にサプリを選んでるの???

返信する

026 2024/10/31(木) 00:28:27 ID:uKyDsatG1o
目的に応じた、市販のビタミン剤・サプリを使って、調子が良くなったら様子を見ながら使う。
変化・効き目が無いように感じたり、体に合わないと思ったら使わない。

返信する

027 2024/10/31(木) 02:35:44 ID:SUCxO2OB6s
>>目的に応じた

まさかパッケージに書いてある触れ込みをそのまま信じてるのか? 疲労回復とか?
そこすら科学的な風説があるから そういう目的に沿って販売されている訳で、パッケージを参照してる時点で結局低次元の一時的科学データを参照してる訳だ。
それなのにより厳密な論文で効果がないというデータをなぜ胡散臭いとか思うのか。完全に矛盾してる。

若い人にはコラーゲンが多いから、コラーゲンをたくさんとると肌が若返る。

サプリメントなんて殆どがこの原理で販売されてる、厳密な効果の試験なんてパスしてないものだぞ。
ビタミンだって代謝には必須だが、サプリでとった場合の体内での代謝経路は違ってくる。
結局実際にとった人を大量に調べるしか本当に効くのかを調べる方法はない。
そしてほとんどのサプリは弊害の方が多い。

あれこれ言っといてなんだけど、他人がやる分にはどうでもいいけどさ

返信する

028 2024/10/31(木) 15:02:35 ID:uKyDsatG1o
いろんな情報を信じて鵜呑みにしているのはお前の方だろ。

毎日の食事(飲食)だって、結局は養分摂取だ。
胃の中で混じり合って腸で吸収されて、その他は排泄される。
体に合わない物は口にしない。

足りない物をビタミン剤・サプリを使って補う。

バカみたいに妄信的に使う事は無い。

返信する

029 2024/10/31(木) 17:10:47 ID:SUCxO2OB6s
>>28
具体的に何が足りてないと?
血液検査でもして?

返信する

030 2024/10/31(木) 17:40:11 ID:uKyDsatG1o
骨密度検査でカルシウムやね。

返信する

031 2024/10/31(木) 19:15:15 ID:Ba2rzSAhzA
>>26
本当に効果があったのかプラシーボなのかさえ検証できてなさそう

返信する

032 2024/10/31(木) 20:14:18 ID:SUCxO2OB6s
>>30
カルシウムはちょっと厄介だね。 なかなかカルシウム食べても直で骨とかに行かないんだよね。
サプリで取るのは注意が必要なものだし。

まおススメとしてベータクリプトキサンチンだ。
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20121227_01/index.ht...
https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laborat...

これはマジで凄くて、ベータクリプトキサンチンが多いグループは9割以上骨粗しょう症のリスクが減る。
なかなか薬ですら効果9割以上なんて数字は出ない。しかも柑橘類みかんに多く含まれ、取りだめが出来る便利な物質。
みかん食べすぎて肌が黄色くなるのは、ベータクリプトキサンチンだから体にある程度保持される。
これも食事からとった方が良いと思う。

返信する

033 2024/10/31(木) 20:23:35 ID:SUCxO2OB6s
カルシウムとっても骨にいかないのは有名で、そこにビタミンDがいるというのは良く知られてるけど、
それに加えて破骨細胞、骨芽細胞の働きも着目されてて、要は骨芽細胞より破骨細胞が活発だと骨が減っていくという事。
でそいつらの活動にβクリプトキサンチンが効果をもたらすのではと考えられてる。

骨と言えば骨ホルモンのオステオカルシンだな。

返信する

034 2024/10/31(木) 20:34:56 ID:uKyDsatG1o
どうも。
自己判断・自己責任で服用しますので。

返信する

035 2024/10/31(木) 20:54:58 ID:SUCxO2OB6s
閉経後女性で特に骨粗しょう症を防ぐみたいだけど、健常成人でもその効果は望める模様

β-クリプトキサンチンは、骨芽細胞による骨形成に関与する各種タンパク分子(Runx2、 αI collagen、 IGF-I およびTGFβ1)の遺伝子発現を高めることで骨形成を促進する作用があることが明らかになっています。一方、健常成人を対象にしたヒト介入試験において、β-クリプトキサンチン含有ミカンジュースの長期間摂取により、骨形成の促進と骨吸収の抑制が起きることが、骨代謝マーカーの変化から確認されました。これまでのヒト介入試験および三ヶ日町研究による栄養疫学的な検証から、骨代謝に効果が期待できるβ-クリプトキサンチンの摂取量は3mgと考えられます。

https://www.jeinou.com/column/sugiura-minoru/2017/05/...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:34 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:これ飲んどけってサプリメント

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)