早起きが楽になる方法


▼ページ最下部
001 2024/02/08(木) 13:56:55 ID:B4GcVvPkWg
教えて下さい

返信する

002 2024/02/08(木) 14:03:26 ID:rYKQ49Yjjk
早く寝たら良いんじゃね?

返信する

003 2024/02/08(木) 14:19:39 ID:8mgj4NqfN2
おちんちんをなぶろうぜぇ

返信する

004 2024/02/08(木) 14:42:04 ID:byFRhiankw
朝起きられない人は、起立性調節障害かもしれない。
起立性調節障害は、自律神経のバランスが崩れることで引き起こされる病気。
十分な血流が身体や脳に届かないため、立ちくらみやめまい、朝起きられないといった身体症状や、思考力の低下、慢性疲労、無気力などの症状がある。
主に午前中に症状が強く表れるため、社会人の場合は会社に遅刻したり、午前中の仕事が思うように進まなかったりすることがある。
症状は午後には落ち着くことが多いため、周りからは誤解されることもある。

原因として、生まれつき自律神経の働きが弱い、低血圧など。
だから開きなおって「俺、障碍者やねんww」って言ってしまえば良いかも。

返信する

005 2024/02/08(木) 15:04:38 ID:Uli7WojPCQ
起きたい時間にタイマーかけろとしか。
セットした時間になったらベットが直立するやつ。

返信する

006 2024/02/08(木) 15:29:07 ID:npWIT3Mr.s
何時間寝たいのか? 何時に起きたいのか?それで寝る時間は自ずと割り出される筈その就寝時間までにやるべき事も自分で決めてやるしかなかろう。あ〜面倒くぇー早く起きなくてもいいや。と思えばそこで終了ですよ。

起きるか、起きないかは自分次第。

返信する

007 2024/02/08(木) 17:10:17 ID:DtmF.Y/EC.
ヤニカスは基本的に寝起きが悪い、目覚めに一服とか余計に血流量悪くして胃がムカムカしてゲーゲー言ってる。

返信する

008 2024/02/08(木) 17:17:06 ID:OIqKUVJUv2
22時に寝て5時に起きる
中途覚醒も気にせず
慣れるまで自分と勝負しろ

返信する

009 2024/02/08(木) 17:17:10 ID:byFRhiankw
遅刻癖があって、いくら注意しても治らない奴はマジで自律神経系の病気だから。
絶対に死ぬまで治らない。

もし自分は違うって否定したいなら、それを覆してみれば良い。
しかしどうせ無理だから。
病には勝てないよ。
あきらめて開き直るしかないってこと。

返信する

010 2024/02/08(木) 18:05:20 ID:VEsWAV47kU
>>2
流石!
明和一おもんない師匠

返信する

011 2024/02/08(木) 20:26:47 ID:/6vzn1.dv6
>>1がどんな状況かに依る
夜更かししちゃうからなのか、早寝しても朝起きられないのか。
前者なら基本の早寝早起きで解決。
後者なら睡眠の質が悪いんだよ
枕変えるとか、寝る前にスマホ触らないとかいろいろ試してみ。
独身ならさっさと結婚するのも手。
オレも独身の頃は遅刻常習だったけど
結婚したら嫁さんの寝起きで目を覚ますようになった。

返信する

012 2024/02/08(木) 21:06:00 ID:rLyvHdb.Fc
俺毎日4時間を10年以上ずっとやってる。
俺は4時間が完璧って暗示かけたら、余裕になった

返信する

013 2024/02/09(金) 02:23:09 ID:s8PmZvSZP.
>>12
それ、睡眠時間が4時間って事か?
何でそんなに短いの?
不健康を自慢しても、苦しむのは自分だけだよ・・・

返信する

014 2024/02/09(金) 04:02:26 ID:ROxCvV6/UY
>>1
1、早く寝る。
2、就寝時消灯後にカーテンを開けておき、朝日の光が顔に当たるようにしておく。
3、寝る時間に関わらず同じ時間に起きる習慣づけをする。
4、就寝1時間前はテレビ・PC・スマホを見ない。
5、部屋に時計を置かず、起床時間のアラームだけをセットしておく。
6、途中覚醒しても時間を確認せずに必ず二度寝する。
7、途中覚醒してトイレに行く場合、極力照明は点けない。
8、風呂は就寝の1~2時間前に済ます。入浴後すぐ寝るのはNG。
9、夕食は腹八分目以下。
10、睡眠だけでなく日常的な体調も整える。
11、日常生活上のストレスを減らす。
12、睡眠時には趣味のことや楽しいことを延々と考えて眠る。
13、部屋はやや寒いほうが良い。
14、寝具の質をケチらない。バカ高い寝具にする必要はない。

返信する

015 2024/02/09(金) 10:38:55 ID:lGsGzO2emA
毎朝4時35分に起きる
けど寝る時間は決まってないから寝る前に〇時間〇〇分寝れるなと頭の中のタイマーをセットして寝る
いちおう目覚ましもセットしてるけど目が覚めたと同時に鳴るのがほとんど
あと、>>14にも書かれてるけど、例えば、明日の新規契約の事とか楽しみな事を思いながら寝付くのも大事だとおもう

返信する

016 2024/02/09(金) 18:11:56 ID:PQjmmcJ18c
案外これオススメ!

返信する

017 2024/02/10(土) 19:42:15 ID:iHTe6Q6W6A
寝る3時間くらい前に
部屋の照明を少し暗くしておく。
暖色系の色が良いよ。

そうすると気持ちが落ち着くし、
あとはユーチューブで水の流れる音や
自然の映像を流すのもおススメです(*´з`)

返信する

018 2024/02/10(土) 19:44:45 ID:iHTe6Q6W6A
>>17に追記します。
気持ちよく睡眠できれば、
早起きもしやすくなりますよ(*´з`)

返信する

019 2024/02/13(火) 08:19:03 ID:QKbeF5IvWE
皆さん、いろんな方法されてて勉強になります。

返信する

020 2024/02/13(火) 12:32:26 ID:inDt2nrh6s
眠ってしまえばしっかり眠れるけど、寝付きが悪くて睡眠不足・・・という人は、睡眠薬ではなく導眠剤を使うと良い場合もあるよ。
他の薬や飲酒とは併用しては危ないが、寝付きだけが問題の人は医者に相談して試してみるといい。

返信する

021 2024/05/07(火) 00:01:43 ID:uT.2rzHiVY

▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:早起きが楽になる方法

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)