インナーマッスルて何やねん
▼ページ最下部
001 2020/10/23(金) 23:51:30 ID:Gx4/loxwGE
どこの筋肉の事?
ちょっと意味がわかりません、腹筋胸筋の更に内部なのか?
返信する
079 2025/10/19(日) 17:52:54 ID:YZB5XnMVG2

インナーマッスルは、軽い負荷でも重い負荷でも、どんな運動でも
必ず働く筋肉です。
ある研究で、四肢を動かす際にインナーマッスルのひとつである腹横筋は、
主動筋である手足よりも先に収縮していることが明らかになりました。
つまり、インナーマッスルを意識的に鍛えなくとも、手足を動かして
全身運動していれば自然に筋肉が働き、鍛えられるのです。
腰痛があったり、運動の経験が少ない初心者以外は、特別に
インナーマッスルを鍛える時間は持たなくてもよいことになります。
「シンプルできつい」トレーニング(高重量のウエイト・トレーニング)は、
「複雑で軽い」トレーニング(インナーマッスル・トレーニング)に勝るのです。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:111 KB
有効レス数:73
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:インナーマッスルて何やねん
レス投稿