サプリメントは無益か死亡率を上げる事が判明。


▼ページ最下部
001 2019/07/04(木) 02:19:16 ID:RWOzsjKcwQ
サプリメントの代表的な成分として、ビタミン類、ミネラル類、DHA、EPA、があるが少なくともこれらの成分においては、
健康が増進するどころか却って死亡率が上がるという皮肉な結果が出ている。

しかしそれらの成分を食品(野菜や果物)から摂取する場合は健康効果、死亡率の低下が認められた。

https://wired.jp/2013/12/05/harm-of-supplement...
https://toyokeizai.net/articles/-/93253?page=...
https://mainichi.jp/premier/health/articles/201904...
http://nishoren.net/flash/575...
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2809.htm...

一つ研究から得られた結果ではなく、様々な論文のメタ分析の結果なので信憑性はかなり高い。
大体の研究で無益か有害との結果が出ている。

返信する

002 2019/07/04(木) 02:31:14 ID:RWOzsjKcwQ
よく自然派思考人や意識高い系の人が、必要成分を野菜から果物から、スムージーから摂取すると言ってるが、
成分のみに注目するならサプリで取った方がずっと効率的で経済的だろ馬鹿だろと思ってたが彼らは概ね正しかったのかもしれない。

ビタミンAを摂取したグループが帰って死亡率が上がるというショッキングな結果が得られたフィンランドショックというものがあるが、
脂溶性ビタミンだから、一つの成分のみだから駄目なんだと思っていた。
しかしマルチビタミンや、マルチミネラルでも効果なしどころか、死亡率が上がるとの結果が出ている。

活性酸素が、抗酸化物質が、必須ビタミンミネラルが、とはどうなっているのだろうか?
相当多くの成分がグループで働いていて、数種類だけ飛び抜けて摂取しても全く無意味どころか、帰ってバランスが崩れるだけ。
食品に含まれる成分とは自然物というだけでかなり複雑で、それだけ複雑というのが良いのかもしれない。

返信する

003 2019/07/04(木) 03:34:18 ID:H.fO6jnDcA
そんなこと言ったら斎藤一人さん率いる「まるかん」軍団が容赦しませんよ!
もっとも私はそんな事どーでもいい事ですがw

返信する

004 2019/07/04(木) 04:41:36 ID:du6anEz3Vk
何を食ってようが生まれた以上死亡率は100%

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:サプリメントは無益か死亡率を上げる事が判明。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)