ラードって体に悪いの?


▼ページ最下部
001 2019/05/17(金) 23:42:00 ID:HPF1vDPpBY
炒飯とかに使うとめっちゃ美味いんだが、体的にはサラダ油の方がいいのかな。

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2019/05/18(土) 11:38:12 ID:M8AmCU5T4g
>>9
肝心なトコ◆◆◆で隠したら意味無いじゃん

返信する

013 2019/05/18(土) 12:31:55 ID:VF3xgIZTu.
俺の鼻の油を使おてくれたらええ
分けるさかいに

返信する

014 2019/05/19(日) 11:19:18 ID:UXQ4BQ9KEg
学問的・科学的にいえば、『植物性油より動物性油のほうがいい』という趣旨の論文はたくさん出ています。
しかし、なかなかこれが広がりません。

それはなぜか。

植物性油のほうがコストが安く儲かるので、企業側は『サラダ油は体にいい』と勧めてくるからです。
中には『コレステロールが気になる人におすすめ』と健康効果を謳った商品もありますが、消費者を騙しているとしか言えません。

そういった企業戦略に騙されないリテラシーの高い人たちはとっくにサラダ油をやめてラードに移行しています。

返信する

015 2019/05/19(日) 13:24:58 ID:ZV6rRWYeSg
そもそも豚肉料理を喰えば自然に生ラード摂るのに
誰も「豚肉に含有の脂肪は有害」とは言わないよね

やっぱ新鮮な物を適量なら害はないよ

もし豚脂肪が本当に有害なら豚肉を
大好きな中国人はとっくに死滅しているよ

返信する

016 2019/05/19(日) 15:58:36 ID:8eerlU49YE
武田邦彦先生が哺乳類は哺乳類の油が体な合う
って言ってた
植物油は絶対に合わない

返信する

017 2019/05/19(日) 20:15:31 ID:NxjRXdz5zM
>>11
速水さん乙

返信する

018 2019/05/20(月) 04:17:38 ID:6lQ2s3.CyI
そもそも油にコレステロールは入ってないし。

ただ市販のラードが本当にリスクが低いのかは、よくわからん。
加工の段階で加熱と長期保存で劣化という問題はないか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ラードって体に悪いの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)