楽に一瞬に死にたいけど自殺はイヤ


▼ページ最下部
001 2021/11/12(金) 05:39:36 ID:vBDUkDcPpc


何か方法ある?


.

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2021/11/13(土) 20:57:51 ID:hMd/nIUSGM
>>16
トイレ掃除は命懸けってことだ

返信する

018 2021/11/14(日) 01:23:37 ID:nPjOM8bNUg
「ドクター・デス 死を処方する医師」2021(45分Eテレ版)
初回放送日: 2021年11月3日

1998年、カメラの前で医師が患者を殺害するという衝撃の映像が全米に流れた。
医師の名はジャック・キボキアン、通称「ドクター・デス」。“積極的安楽死”を掲げて確実に自殺できる装置を考案・作成、生涯に130人余の患者の自殺ほう助を行った。

ケヴォーキアンが考案した自殺装置は、タナトロン (Thanatron) とマーシトロン (Mercitron) の2つがある。
最初に作られたのはタナトロンである。この2つはしばしば混同されるが、薬物を利用するものはタナトロンである。

タナトロンはギリシャ語で「死の機械」という意味である。これは30ドル程度のガラクタを利用して作られており、以下の過程を経て患者を死に至らしめる。

まず、患者に点滴装置を取り付け、生理食塩水の点滴を始める。
患者がスイッチを押すと、1分後にチオペンタールの点滴が始まる。
患者がチオペンタールによって昏睡状態に陥った後、塩化カリウムの点滴が始まる。
最終的に、患者は心臓発作によって死亡する。
2人の患者が死亡した後、ケヴォーキアンはミシガン州に医師免許を剥奪されて薬物を入手できなくなったため、その後の自殺幇助はマーシトロンで行った。

返信する

019 2021/11/14(日) 01:44:02 ID:nPjOM8bNUg
末期患者や、原因不明、治療困難な患者に対する医師の対応は実に冷たい。
体の良い、当たり障りのない言葉をかけて、一人で静かにしておいてほしい。
出来ることが無いなら、早く対応を切り上げたいというのが大半の医師の本音であろう。

結局の所、現代医療でも手の施しようのない患者はどんなに苦しんでいても死ぬまで放っておくしかないのだ。
変な人権団体に責められないよう、法に触れないように積極的安楽死を行う事は出来ない。
しかし、死に直面した人間、人生に全く救いも希望もない人間に、安楽死反対派の人間はどこまで付き添えるのだろうか?
全く関係の無い他人相手でも、彼らが死に至るその時まで側で救いの言葉をかけ続けるくらいのことは出来るのだろうか?
そんな事は並大抵の人間では出来ない。

救いのない人間に救いのない苦痛を死に至るその時ま与え続けるというのが本当に人道的なことであろうか?

返信する

020 2021/11/14(日) 15:07:42 ID:Vai4J.v0sQ
連れ戻される

返信する

021 2021/11/17(水) 17:48:56 ID:WAS33wFZx2
>>20
それなw

返信する

022 2021/11/17(水) 22:25:35 ID:yBlNX4iV5g
日本じゃ安楽死は悪って概念があるからね社会に。

希望をもって生きよう!とか

運命は自ら切り拓くもの!とか

・・

返信する

023 2021/11/18(木) 17:20:18 ID:K7Fn7RYqf6
>>21
っと 思いきや
逃さない・・・・

返信する

024 2021/11/19(金) 00:56:02 ID:AmBdBcL82M

▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:楽に一瞬に死にたいけど自殺はイヤ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)