ワクチンの正体


▼ページ最下部
001 2020/08/11(火) 00:48:08 ID:80D75YOOCw

検証、ワクチンの有害性

https://www.youtube.com/watch?v=5Z9boexSsyk

返信する

002 2021/01/02(土) 19:35:46 ID:WcGkxRHyQw
「愚かな人は自分を高く評価する」というダニング=クルーガー効果が近年は注目されていますが、
実は自己に対する過大評価を行う傾向は「愚かな人」だけでなく、「高い知識を持つ人以外の人」にみられるとのこと。
「自分は愚かではないから過大評価を行っていない」という認識自体がダニング=クルーガー効果の一部であると、
神経内科医が指摘しています。

ダニング=クルーガー効果は一般的に「無知の知」のような文脈、つまり「能力の高い人は自己を過小評価するが、
能力の低い人は自己を高く評価する」という文脈で使われます。

ダニング=クルーガー効果は近年、注目の集まっている現象であり、ワシントン・ポストはホワイトハウスや政治家に関する
2019年1月の記事でダニング=クルーガー効果について言及しました。

しかし、神経内科医のスティーブン・ノヴェッラ氏は「ダニング=クルーガー効果は無能な人にだけ起こるのではなく、
どのような人にも起こりえる」という点を指摘し、「無能な人だけが自己を過大評価する」と限定的に解釈することは
誤解だと述べています。

返信する

003 2021/01/02(土) 19:38:01 ID:WcGkxRHyQw
この論文で示されたのが左のグラフ。

青いグラフが「自分の能力に対する認知」、赤いグラフが「自分が認知するテストの点数」、
緑のグラフが「実際のテストの点数」となっています。
縦軸が被験者のスコア、横軸が被験者の能力の高さとなっており、テストの点数が最も低い
「Bottom Quartile」の人が最も自己を過大評価し、テストの点数が高い「Top Quartile」の人は
逆に過小評価することが示されています。
一方で、「Top Quartile」以外の人は多少なりとも自分の能力を過大評価する傾向があることも示されています。

ダニング=クルーガー効果の意味を「愚かな人が自分を過大評価すること」と限定的に解釈してしまうと、
人は自己啓発と批判的思考の機会を逃すことになります。
そして、皮肉なことに、これもまたダニング=クルーガー効果の一部といえます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ワクチンの正体

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)