ウォーキングって痩せるのかいな?
▼ページ最下部
001 2018/06/11(月) 23:01:46 ID:eWgEL.ZsCs
歩き方悪いのか全然体重落ちないんやが
返信する
002 2018/06/11(月) 23:17:24 ID:9UQwf9K4tk
003 2018/06/11(月) 23:33:12 ID:6rNth0enFE
ウォーキングで消費されるカロリーなんてたかがしれてるし膝もやられるし何より時間がないと出来ない
やっぱチャリが一番効率がいい
返信する
004 2018/06/11(月) 23:44:11 ID:bqNOt5EXZc
![](//bbs33.meiwasuisan.com/health/img2/15287257060004.jpg)
ダイエットの基本は食事制限。
男なら一日1800キロカロリーまで。
運動で痩せるのは大変だよ。
170cm 70kg の俺で、二日に一度、5キロを走って一ヶ月で1.5キロしか痩せない。
ウオーキングなら食欲が増すだけで痩せない。
運動が辛くてダイエットを止める人が多いから、やらない方がマシだね。
返信する
005 2018/06/11(月) 23:46:22 ID:RW.J5M3PvA
006 2018/06/11(月) 23:48:32 ID:WQkNCEzlWU
自転車のほうが楽しく痩せられるよ。
ロードバイクの趣味になってから10ヶ月で12kg痩せた。
返信する
007 2018/06/11(月) 23:55:44 ID:mHjzNxPEHQ
008 2018/06/12(火) 00:14:02 ID:nAt9tXBhzk
有酸素運動でなければ痩せられないなんて大嘘
無酸素運動でもなんでもやれば痩せる
むしろ有酸素運動は筋肉まで痩せてしまうので
代謝の悪い体を作るでしょうね
返信する
009 2018/06/12(火) 00:27:05 ID:rkqRHnfJmw
010 2018/06/12(火) 00:36:05 ID:Mws8oMF5js
痩せるという効果を期待するのなら、日常生活程度の運動じゃまず無理。ウォーキングは血流を良くする程度で、脂肪という蓄積エネルギーの消費までは至らない。
特別にスポーツする時間を作る、スポーツクラブに通うなど日常生活にその枠を作るのは馬鹿らしいから仕事を根詰めてやるといい。
そうすることで仕事に積極的に取り組めるようになるし、良く働くヤツと評価も上がるので一石二鳥。
自分はそのやり方で仕事している間は常に平均体重よりマイナス5キロで、いくら食べても太ることはなかった。
通勤は10?程度、電車を使わず自転車で通うなどすると更に効果が上がるが、過労死しない程度に自己責任で。
返信する
011 2018/06/12(火) 00:38:24 ID:CDY80JLHnE
![](//bbs33.meiwasuisan.com/health/img2/15287257060011.jpg)
全身運動の水泳ですよ
腹筋はバランスボール
後はバーム
返信する
012 2018/06/12(火) 06:12:40 ID:v13Zflg9m6
ウォーキング程度で痩せるわけない。
大したカロリー消費量じゃないだろ?
返信する
013 2018/06/12(火) 08:07:55 ID:zkiQoLST9k
体質とかフォームによるんじゃね?
継続が全て
返信する
014 2018/06/12(火) 09:18:00 ID:KZtMjrikJs
何かを継続する場合
3日目、3か月目、3年目あたりに山があるらしくて
むかしの人は、3日・3月・3年(みっか・みつき・さんねん)と戒めたそうですがね・・・
しかしまあ
ウォーキングで
もう何年もすれ違っている美女が全然痩せない
徹底して痩せない
みごとに痩せない・・・
かえって永久不滅の安定感があるというか
好きです(^。^;)
返信する
015 2018/06/12(火) 11:57:34 ID:nP1ZZVd6d6
運動が目的で歩くのはいいが、
痩せるのが目的なら運動なんかしないで食事で痩せるのが一番早いし、
質がいい食事なら体にいい。
返信する
016 2018/06/12(火) 12:16:58 ID:4yNdV8gN7A
昔から、有酸素運動と無酸素運動と食事制限の3つをやらないと痩せないという。
1つでも欠けると効果がない。
俺もちゃんとそれを守っているのでやっぱり結果が出ている。
だから痩せられない人は基本に基づいてやってないだけだよ。
よく痩せる薬とかテレビでやっているが、あんな出鱈目に踊らされている人には無理だね。
返信する
017 2018/06/12(火) 16:32:13 ID:882FQYjhTE
先ず30分週2〜3回からウォーキングを始めて、半年続けた辺りからようやく1時間歩けるようになり、姿勢やペースを見直しながら続けてたが体重変化が現れだしたのは毎日約12000〜15000歩歩けるようになった頃だった。上にも書いてあるけど足以外の筋肉がかなり落ちるから軽く筋トレしてから歩く様になったがほんとトータルでかなり時間掛かるから忙しい人には無理。自転車は効率的だけど交通事故やら落車により怪我など危険を伴うリスク高いからこれもなかなか続けるのは難しい。
返信する
018 2018/06/12(火) 17:24:06 ID:MxOsglFeAs
タンパク質とビタミンをとってウォーキングする。
ウォーキングは全身運動なので全身の筋肉量が増え、基礎代謝が上がるため痩せやすい体になる。
ウォーキングによる消費カロリーは気にする必要ない。
毎日30分以上続けること。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:37
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ウォーキングって痩せるのかいな?
レス投稿