語ってもいいだろうか?
▼ページ最下部
001 2016/01/30(土) 15:41:12 ID:Wz5bzBDEHw
006 2016/02/16(火) 23:27:32 ID:CWOKh4oWoY

やっぱ医者も一人親方なんだな
ドイツ語でカルテ書いてる世代なんて
だれと情報共有してるんだろ
健康保険証にチップ埋め込んで
薬手帳と共に診療ログ記録して、セカンドオピニオンの上行ってもらいたい
で、誤診が多い奴は免許剥奪とかね
こういった方法で質を上げれば
外国人も診療しに来て日本の医者も外貨獲得できるんじゃね?
返信する
007 2016/02/20(土) 23:28:59 ID:8w7rNbFoUk
>>6 誤診が多い奴は、その誤診を共有して誤診しないよう努めようと
>>1は言ってるんじゃないの?
誤診が多い医者の免許剥奪していたら、優秀な医者も
激務で誤診をして、医師不足が加速する
医者も一人の人間ミスする前提で、業界を変えようということだと思う。
返信する
008 2016/02/21(日) 04:34:38 ID:CUWonJ9Y/g
業務独占資格※
にあぐらをかくヤブ医者の経験があってなw
※要するに条件が揃うと自浄作用が働かないんだよ
特にエビデンス・ベースド・アプローチが成立しない病はな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:語ってもいいだろうか?
レス投稿