糖尿病の人チョット来いっ!


▼ページ最下部
001 2011/12/05(月) 01:33:05 ID:Av.hHE0n7c
糖尿病についてあれこれ話会う
現在の糖尿病の進行状況とか、いろいろと

返信する

※省略されてます すべて表示...
051 2012/02/22(水) 12:21:51 ID:SAMRZ5N4u.
ごめん、緩徐進行1型糖尿病のことね

返信する

052 2012/02/23(木) 08:43:43 ID:utZA8i9BGI
>>48
血糖値は170、180を超えるくらいから尿に糖が出始めます。
健常者は空腹時100程度、食後でも140未満が一般的。

>>49
Ⅰ型、Ⅱ型の違いは一般人には分からないからね。
病気や手術でもなってしまう場合もあるし。

>>50、51
Ⅱ型患者が全員インスリン依存状態へ移行するわけではないよね。
自己の欲求が抑えられず、発症後も好き放題やってる人たちは可能性が高い。
インスリンが必要という意味では強化インスリン療法もⅠ型になってしまうよね。

返信する

053 2012/02/23(木) 13:42:41 ID:LFEHCVn1PA
>>52
>>Ⅰ型、Ⅱ型の違いは一般人には分からないからね。
>>病気や手術でもなってしまう場合もあるし。

俺の母親はスレンダーで余分な肉はほぼ無い体型だけど、遺伝でなったらしい。
運動に食生活にと凄いストイックで頭が下がる。
食事に関しては栄養面から安全性まで以前から気をつけていたけど、
そこに摂取の仕方まで加わった形だ。
しかも女性が(特に高年齢が)罹りやすい骨粗しょう症も併発してるから、
傍目から見て大変だろうなって思うよ。食事療法が真逆の部分が多いから。
俺は親と同居していて、買い物や調べものを引き受けてるんだけど、
食材や加工食品(菓子含む)は、血糖値に配慮して買ったり問い合わせたりをして、
糖尿病には良くないけど食い気をそそるような食い物は、なるべく買わないようにしてる。
「食いたいけど食えない」というストレスも糖尿病には良くないからね。

だから「糖尿病=不摂生な人」って無知のくせに決め付ける風潮が悲しくなるよ。
調べもしないのに勝手に決め付けるのって危険すぎる。

返信する

054 2012/02/23(木) 14:00:41 ID:utZA8i9BGI
遺伝的な要素が関連するのはⅡ型ですね。
遺伝的要素に加えて生活習慣や加齢で発症します。

Ⅰ型の場合は遺伝的要素は関係ありません。
発症年齢も若年層がほとんどを占めます。

検診等で血糖値が引っかかったら早めに受診して
正しい治療法を学ぶことが大切です。
楽してコントロールできる方法はありません。

新聞、週刊誌に広告が載っている
「これで糖尿病が治った」
というものを見るたびに頭が痛くなります。

返信する

055 2012/02/25(土) 05:28:00 ID:KdhKcC07eE
うちは糖尿病の家系。
婆さんやその姉妹は、若い頃から糖尿と言われてたのに100歳近くまで元気だった。

返信する

056 2012/02/25(土) 14:04:05 ID:3PGAuHHMgo
でも、意外に糖尿の人って長生きするよねw

返信する

057 2012/02/25(土) 23:01:24 ID:c18z2yIY5g
一病息災?

返信する

058 2012/02/26(日) 06:09:03 ID:eoue0RXLr6
ストレスが少ないと節制して長生きできる。
ストレスが多い人は暴飲暴食過喫煙で寿命を縮める。
難しいインシュリンのコントロールを患者に強いるいまの医療にも問題あると思う

返信する

059 2012/02/26(日) 10:09:18 ID:uT5Y2f//g.
インスリンをいつ、どれだけ打つかのような基本的な部分はドクターが決めていますよ。

返信する

060 2012/02/26(日) 16:35:00 ID:eoue0RXLr6
削除(by投稿者)

返信する

061 2012/02/26(日) 23:41:16 ID:UnIg3O8mhQ
>難しいインシュリンのコントロールを患者に強いるいまの医療

初耳だわ。

返信する

062 2012/02/27(月) 12:09:51 ID:Yz3kFnKtzM
インスリンの追加打ちのことじゃね?
インスリンの種類や1日の打つ回数、基本単位数は専門医が決めてるしょ?

初期の2型で低血糖が怖いとかなら、ビクトーザの朝1回打ちを相談してみたら?

返信する

063 2012/02/28(火) 13:23:03 ID:V9HdIWa3z2
ビクトーザで最近、虚血性大腸炎がでてきてるから注意な

外国では0.9mgの倍、1.8mgまで使用してるけど、日本ではちゃんと0.9mgにしとけよ

返信する

064 2012/03/01(木) 13:35:04 ID:mr3w/oYwEo
ジャノビア使ってる人いる?

返信する

065 2012/03/01(木) 20:25:12 ID:bzGU0L03gI
ジャヌビアだったと思う気がしないでもない。

返信する

066 2012/03/02(金) 00:06:02 ID:oaSHh.nvgQ
先月までジャヌビア 
メトグルコ処方されてましたよー

今月からジャヌ→バイエッタに切り替わりましたが

意志が弱くて駄目だわ私

返信する

067 2012/03/02(金) 10:06:36 ID:WOjCxtvf/c
>意志が弱くて駄目だわ私

詳しく

返信する

068 2012/03/02(金) 23:45:43 ID:oaSHh.nvgQ
>>67
読んでの如しでございます

仕事上がり、この時間
空腹に耐えられません
自分に甘いのです
自分の都合のよい様に考えてしまうのです
我慢が出来ないのです

先生の前だけ検査の前だけ良い子を演じるんです・・
血統105でもA1cが9.1なんです・・

入院して10kg落としても
2ヶ月で15キロ増えるんです
バイエッタを打っても
腹が減ってどうしょも無いんです
酒又は満腹でないと寝れないのです

長文失礼いたしました
以後書き込み自重致します

返信する

069 2012/03/03(土) 11:15:17 ID:kJHqV/IQ3Q
>>68
バイエッタからビクトーザを1.2打ちにしなせい!できればDM専門医の指導のもとでね
基本的に気持ち悪くなって食欲減退するからね、バイエッタと違い、注射も一日一回で楽だし〜

ただし便秘になるから定期的に浣腸しなせい、溜め込むと虚血性大腸炎になるからw
変な趣味に目覚めるかもwww

返信する

070 2012/03/04(日) 14:04:10 ID:wNHv2zzy42
2型糖尿病は贅沢病・自堕落病
34256789

返信する

071 2012/03/05(月) 05:06:18 ID:CYYig0ifms
ビクトーザ打ってます。
ビクトーザで食欲減退は初日のみ。
食欲旺盛で野菜中心の食生活にストレス溜まりまくりで
週に何度かドカ食い。
運動は腰が悪くて長時間歩けないので
ほぼ毎日自転車で1時間から2時間かなりのペースで走ってます。
そのせいなのかどうなのかa1cは6.0くらいをキープ。
便秘の兆候はまったくなし。むしろ下痢全開。
薬代が高いのでビクトーザやめたい。

返信する

072 2012/04/07(土) 09:30:29 ID:9QxdpfdPtU:au
不摂生もあるが、最近はストレス要因が多い

フリーアナウンサー小倉、みの、逸見、久米
みんな糖尿病

返信する

073 2012/04/10(火) 14:09:49 ID:mH87a2sybo
糖尿病について色々と調べてましたらミドリムシに糖尿病予防、改善に良いとありましたが実際に飲まれているかたのお話を聞きたく投稿しました。

祖母が糖尿病で私自身食べるのが大好きで糖尿病予備軍的な位置にいるのではないかと心配で・・・
情けないことですがやっぱり少しでも楽に健康を手にしたくて↓
「ミドリムシのちから」サプリメントなんですけどどうでしょうか?
もし良いサプリであれば家族全員で試してみようかと。。
よろしくお願いします。

返信する

074 2012/04/10(火) 20:04:30 ID:6yvX5sE9VE
残念ですが。

返信する

075 2012/04/11(水) 08:52:56 ID:UmRHo15fV.
空腹に耐えられないって言うけど
実際どれぐらい食べるの?
例えば朝からカツどんとラーメン食べて
昼にもって感じ?
終始お腹空いてるの?

返信する

076 2012/07/16(月) 12:48:13 ID:X3e/HHB7b6
2型の奴はマグネシウムを摂ると良いよ。
マグネシウムが欠乏すると、糖の代謝が悪くなって2型糖尿病に罹りやすいし、罹ると
マグネシウムが過剰排泄されて更にマグネシウム欠乏になる悪循環のケースが多い。
それと三価クロムとね。

返信する

077 2012/07/16(月) 16:27:25 ID:66.8jdPPAM
>>73
ミドリムシ程度で効果あるなら
糖尿病なんて壊滅してるわ!ミドリムシがかわいそうだろ!

返信する

078 2012/07/16(月) 22:31:47 ID:UJxP74s/wg
内山君って22歳になったら死ぬって言われてなかったっけ?

返信する

079 2012/07/18(水) 16:16:19 ID:O3xCOztVVQ
食欲を我慢出来ないと言うのは、よく分かるなあ

ただ意思が弱いからと言うだけでないもんなんだろう?
心のどこかが、満たされてないのかも知れないなあ?

その点を改善出来れば?もしくわ、そらせば?良くなるのかも?

返信する

080 2012/07/30(月) 08:52:10 ID:qpHmmM5Yds
2月にHbA1cが8.5で糖尿病診断されて投薬と食事療法の減量開始。
新潮184cm/85kgだったのが3ヶ月で10kg絞って75kg
HbA1cは今5.8。

返信する

081 2012/11/22(木) 04:22:56 ID:JJ.NrBAJ2g
健康診断の結果で
糖尿病ですって書いてあった
とりあえずダイエットはじめるか

返信する

082 2012/11/22(木) 08:19:48 ID:uPVvVviMzs
糖尿病の人ってどういう食生活してたの?

返信する

083 2012/11/23(金) 00:29:52 ID:VPMP8.zBbM
糖尿病になるのはコーラの飲み過ぎだとか炭水化物の摂りすぎっていうけど
結局糖代謝の障害なんだよね

毎日コーラ飲もうが一定のカロリーを抑えていれば大丈夫なんじゃないの?
遺伝だと仕方ないけど。。。

返信する

084 2012/12/04(火) 00:33:38 ID:C3sCAtxyI.
イギリスの臨床医学者トーマス・ウィリスはヨーロッパで当時奇病とされていた多尿症の研究をしていた。
ウィリスは尿に含まれる成分を何としても知りたいと考え、患者の尿を舐めてみたところ、
甘かったことが本病確認のきっかけとされている

なったら一生治らないのが怖いよな

返信する

085 2012/12/04(火) 21:25:13 ID:/wiD7x.NWw
>>83
いくらカロリーを抑えても、糖質を摂取するたびに血糖値は急上昇するので、
それを下げるために膵臓はその都度大量のインスリンを分泌しなければならない。
これは、本来は肉食動物である人類の膵臓にとってはキャパを超える仕事量。

そのため、そんな食生活を何十年も続けていると、やがて膵臓が疲弊して
β細胞が壊れ、インスリンを分泌できなくなって血糖値が下がらなくなる。
これが、糖代謝障害=糖尿病を発症するメカニズム。

福岡県の久山町で、以前から行われていた「久山町研究」という大規模疫学調査の
一環として、糖尿病を減らす目的で、九州大学と栄養学で有名な中村学園大学が
強力に介入し、住民に対して低カロリー・低脂肪(=必然的に高炭水化物になる)の
食事指導を徹底したところ、かえってメタボも糖尿病も全国平均を大きく上回るペースで
激増してしまった。

経営のヒント205 久山町の悲劇
http://mirai-ltv.com/keiei/keiei-205.pd...

久山町でなぜ糖尿病が増えているのか?
http://低糖質.com/review/cat22/post_78.htm...

返信する

086 2012/12/05(水) 06:21:55 ID:g.2LTDW66Y
とりあえず、ゼロコーラにしとけってことだな

返信する

087 2012/12/10(月) 11:49:45 ID:qU6VTz8gUM
>>86
「ゼロコーラ」「うまい」でググレ

返信する

088 2015/01/18(日) 19:18:01 ID:/9X3Xwv1QI
通風です

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:88 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:糖尿病の人チョット来いっ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)