「携帯の電波でペースメーカー誤動作」は本当か?


▼ページ最下部
001 2010/05/30(日) 07:56:49 ID:2eJBqQoD4Q
 心臓ペースメーカーは、脈が乱れた際に、電気刺激を送って心臓が正常なリズムで脈打つ
のを助けるための医療器具だ。肩に植え込むタイプでは、本体に電池と電気回路が内蔵され、
リードを伝って心臓に電気刺激を送る。

 平成7年ごろから急速に携帯電話が普及したことに伴い、ペースメーカーをはじめとした医療
機器への電波の影響が危惧(きぐ)されるようになった。その根拠としてあげられるのが、総務
省が出している「ペースメーカーと携帯電話の距離は22センチ離すべきだ」という指針だ。

 実際に誤作動を起こした例はあったのか。

 医薬品や医療機器の安全情報を収集している独立行政法人「医薬品医療機器総合機構」
(東京)によると、携帯電話が医療機器に影響を及ぼした例はないという。危険性はないとは
言い切れないものの、極めて低いといえそうだ。

 ■不安ぬぐえず

 ペースメーカーの開発にも携わる日本不整脈学会の豊島健さんは「アメリカやカナダなどの
ガイドラインは15センチ。私の知る限り、電車やバスなどの車内で使用制限を呼びかけている
国は日本だけではないか」と話すが、「実験では誤作動を起こすこともある。決して指針は絵
空事ではない」。

 鉄道各社ではマナーの側面からも、車内での携帯電話の利用を控えるように呼びかけている
が、今でもペースメーカーの装着者から「優先席付近での利用マナーを徹底してほしい」という
声が寄せられるという。

 日本不整脈デバイス工業会では、「安心と安全は違う。安全だといくら言っても、ペースメーカー
の装着者の方が安心して使えるようにならないといけない。誤作動を起こす可能性があるうちは、
指針は簡単には変えられないのではないでしょうか」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100529/bdy1005291801...

返信する

※省略されてます すべて表示...
046 2010/07/19(月) 17:46:32 ID:tz/Tjtcu2E
ペース装着者の心情的な問題で、
問題が迷信の域に差し掛かっているなら、
同じように迷信、まじないで解決できる。
つまり、
「この車両内では人体に電波を通さない保護コートイオンを発生させています」みたいなアナウンスをすると。

返信する

047 2010/07/19(月) 22:03:51 ID:A4AGXTDkdw
DHMOなみのインチキだな。

返信する

048 2010/07/20(火) 00:24:23 ID:OdQ6E6MJO2
>>45
床に落ちたネジ釘が立つ様な場所は流石にヤバいんじゃないかな。
逆に言うと生身の人間は、それに気付かないくらい磁場や電場に鈍い。

>>46
本当に効果があると思う、マジで。

返信する

049 2010/07/20(火) 20:23:06 ID:aQWKSWLphY
>>44 どれも十分に高周波だから
携帯電話の知識は披露しなくていいよヲタク。

返信する

050 2010/10/19(火) 02:22:46 ID:dKWz9o47eM
800MHz帯の携帯はやばかったけど今のは比較的干渉しにくいよ

返信する

051 2010/10/19(火) 10:24:37 ID:c259WP2Q82
ペースメーカーを製造しているメーカーの見解が
全く出てこないのはなぜだ。

返信する

052 2010/10/19(火) 11:41:01 ID:EOZTkW9gnE
昔からペースメーカには保護回路が入ってて、自己心拍を検出できなくなったら自発ペーシングモードに切り替わるだけで特に問題なかった。
第2世代携帯は15cmでペースメーカが検知したと理由結果で、安全限界を1.5倍の22cmに設定した。第3世代携帯ではペースメーカ製造会社と協議して作った結果、直接接触してても問題なし。

実際、携帯電話を原因に伝導障害起こした人は1人も報告されていない。

返信する

053 2010/10/19(火) 12:09:15 ID:oUWI7eg9t.
仙台市営地下鉄の車内アナウンス。
「不安を感じてらっしゃる方が・・・」
ホントにいるのか???

★余計な不安を煽ってるのは誰か?

そもそも、仙台駅(地下鉄)のホームだけはケータイの電波が圏外に
なるように対応してるのに、他の駅はどうして対応しないのか・・・
そのために莫大な費用がかかるとしても対応すべきだろう。

返信する

054 2010/10/19(火) 22:58:51 ID:y/xQG0Up3o
ペースメーカーとは関係なく電車内でケータイで話してる声は不快。
ラテンの人なんか友達どうしてべらべらしゃべってたりするけど俺はそれも不快な位だ。

ヘッドホンから漏れるシャカシャカがうざいというのと似たようなレベルの話だろ。
大義名分があれば注意しやすいからな。

返信する

055 2010/10/20(水) 01:03:56 ID:qrV6/t/iVQ
私はICD(植え込み型除細動器)を入れてる。

携帯に対する不安感はないかな 植え込み前に
心配ないと説明受けてたし 
万引き防止ゲートはぐあいが悪くなった人がいるようなので 一応気をつけてる。
あと人と違うのは空港のゲートでハンドチェックお願いするくらい
それ以外は普通に持病がある人とそうは違わない
 
でも 埋め込み時に知り合ったペースメーカー使用者、中でも中年の方は
かなり敏感に反応していて ちょっと痛々しかった。
体に埋めた器械に命を預けているわけで その器械になにかあってはと
怖くてしかたないと言っていた。
そういう人を知っているから携帯使用時はマナーに気をつける 

が、不安感を与えないようにという意味であってガイドライン沿ってではない。

不安感を煽る必要はないが 自分が不安感を与える可能性を感じていない
ようなマナー知らずにはアナウンスが必要かなとも思う。
ただ それがペースメーカー使用者の不安感を高めてしまう部分は否めないから
苦しいところ。

この苦しいところは一個人ではどうにもならないと思う。
だからせめて不安感を与えない程度にマナーを守ろう
って感じでいいんじゃないかなぁと思ってる。

携帯の影響で誤作動起こすような古い型を入れてる人はまずいないってメーカー言ってたし
10年くらいで新しいのに植え換えするしね

ちょっとの道徳心ですむことだし メーカー側の対応やガイドラインの見直し
一部の人たちのマナー改善を気長に待つ。
 長文になってすみません。 




 

返信する

056 2010/10/22(金) 21:32:36 ID:ItGZgITyXI
送電線の下に住む人は何かの病気になるという話もあったな

返信する

057 2010/10/23(土) 16:33:30 ID:mFa1CdpdMc
>>55
ブルガダ?
大変だね


過度のX線照射で設定がおかしくなるペースメーカーはあるみたいだよ
たとえばCTで何相も撮影するとか

返信する

058 2010/10/23(土) 16:56:31 ID:dxEUI/buHM
>>57
ブルガタではない。ICDが必要な人の中では
発作は少ない方だよ 
だから 不安感も少ないのかもね。

MRI使えないのは当然知ってたけど
Ⅹ線の話は初耳、他の病気になったら大変だね。

返信する

059 2010/10/24(日) 18:17:25 ID:JAfMADYh8.
あっ、これ

私文の人が誤作動と影響をごっちゃにして
誤作動=影響と勘違いしているよね

誤作動なんてありえないけど影響はあるんだってさ

返信する

060 2010/10/24(日) 20:21:33 ID:t5REl7a7aI
・・・だからぁ

支障が出る程の影響は無いって話だろ・・

ところで、私文ってなんだ?>>59
普通のヒトにも判るように説明しろ

返信する

061 2010/10/25(月) 00:19:54 ID:aYBXRkfxwY
私文が長文の>>55かと思ったのでレス。
違ったらすまん。

誤作動に関してはわからんよ メーカーは安心していいって
言ってたけどね 自分も「ないだろ」と感じてる。

スレの流れが誤作動を誘発するかどうかだけを
問題にしているわけではないと思ったので
影響について書き込んでみたさ
 
>>60の言うように
支障が出る程の影響は無いって話であり
だからって問題はなくはないんだよねって話。

返信する

062 2010/10/26(火) 23:52:59 ID:poIa5SP2LE
通勤時間iアプリで暇つぶししてたけど
一回注意されてから参考書に変えた。

けど、参考書の練習問題解くのに電卓使いたいけど
優先席付近だと携帯が出せない。。。

今はメモ帳使って書いて計算してる。

マナー云々だけなら、通話はNGとして
全面的にマナーモード推奨にならないのかな?

返信する

063 2010/10/30(土) 21:12:22 ID:pGcREAPyvI
私文って物理や因数分解とかできないやつのことだろ

返信する

064 2010/10/30(土) 21:56:46 ID:pGcREAPyvI
削除(by投稿者)

返信する

065 2010/10/30(土) 22:23:07 ID:pGcREAPyvI
削除(by投稿者)

返信する

066 2010/10/31(日) 08:31:47 ID:rwN.iVotb2
削除(by投稿者)

返信する

067 2010/10/31(日) 09:20:18 ID:rwN.iVotb2
削除(by投稿者)

返信する

068 2010/10/31(日) 10:07:03 ID:rmSKyk5aNk
結局電波が人体に及ぼす影響みたいなのがはっきり出来ないから
この手の話も曖昧な結論しか出せないんだろうな
携帯電話も普及し始めの頃は10〜20年後には脳みそにダメージが出るとかなんとかって言われてたな

返信する

069 2010/11/01(月) 01:05:33 ID:G4kk4JT42g
>>62
優先席から離れればいい。
あえて苦労する必要はないだろ。

返信する

070 2010/11/21(日) 07:57:11 ID:uqrkYabkZs
原子力発電所も
事故なんておきない
安全だと言ってたな

返信する

071 2010/11/21(日) 16:44:08 ID:6QyqP5I7Zs
まぁ命がかかってるからな、適当に影響なんてねーよ、バカじゃねーの
とは切り捨てられないだろ・・・

返信する

072 2010/11/22(月) 01:01:09 ID:KudiMtixFY
キーボード付きのスマートフォン、出来れば今時の物ではなく
旧型のzero3とか数世代前のPDAみたいな型を使え。
見た目が電話っぽくないだけで、携帯で文句を言う人もスルー。

返信する

073 2010/11/23(火) 18:05:02 ID:6vORs.MB2Q
他の大病を抱えている身としては

ペースメーカーを入れ替えながらも生きながらえてる奴が
携帯ごときに命がかかってる等とグザグザ言っているとすれば
贅沢というかもうナニ様?ってな感じだな。

というか危険だと喚いているのは
ペースメーカーとは関係ない奴ばっかりだろ

返信する

074 2011/07/20(水) 20:23:34 ID:HqgId8nejM
Nh1vbw <a href="http://btyrorjwmylw.com/">btyrorjwmylw</a&g... [url=http://kdhpuviqobnf.com/]kdhpuviqobnf[/url], [link=http://isvdvoracsjn.com/]isvdvoracsjn[/link], http://ugvaiiniwpot.com/

返信する

075 2017/12/03(日) 10:39:58 ID:iL.Bq.r6qA
シナチョンのメーカーが携帯のメーカーのせいにしてるに10000点

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:75 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「携帯の電波でペースメーカー誤動作」は本当か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)