冬は鬱になりやすい?
▼ページ最下部
014 2025/01/11(土) 12:33:51 ID:Dlzjs8fV7o
また、うつ病では、初期には「身体の痛み」や「倦怠感」などの
身体症状ばかりが前面に現れて、精神症状を覆い隠してしまい、
本人も周囲もうつ病だと気づかないケース(=「仮面うつ病」。
「仮面」というのは「詐病」や「仮病」という意味ではなく、
「本来の病態がマスクされて(隠されて)いる」という意味)
が間々ある。
ところが、うつ病の場合、精神科の受診にまでは至っていない、
この初期段階で自殺してしまうケースが非常に多い。
軽症の時点では、まだ「自殺するためのエネルギー」が残っているからだ。
「うつ病は、なりかけの時と治りかけの時が危ない(自殺率が高い)」
と言われる所以である。
逆に重症期・極期になると、まるで電池が完全に切れたようになり、
たとえ「自殺衝動」が生じても、それを実行に移すだけの気力・体力が
残っていないので、自殺すらできなくなってしまう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:冬は鬱になりやすい?
レス投稿