冬は鬱になりやすい?


▼ページ最下部
001 2025/01/06(月) 07:43:27 ID:eJ/gtQOgTY
学校とか会社行きたくなくなりがちな気がします。

返信する

002 2025/01/06(月) 08:00:57 ID:4hdTEwDm7A

凶から学校とか会社とかって日だけにそれはあるかもね

返信する

003 2025/01/06(月) 08:05:59 ID:XtqH9JoI36
朝からフルパワーで、テンション低い奴に絡んでやる。
先手必勝です。

返信する

004 2025/01/06(月) 08:58:02 ID:8aQ2mWuLqw
スマホ、パソコン禁止にするだけでオーケー

返信する

005 2025/01/06(月) 11:54:36 ID:/uH3thZLbs
>>3
こんな友達ほちい

返信する

006 2025/01/06(月) 22:23:57 ID:tVPQqLeZek
冬季うつ病ってのは、日照時間に関係ある。
だから冬季に日照時間の少ない日本海側は特に患者が多い。

返信する

007 2025/01/07(火) 12:25:13 ID:EZNakUHRKg
ドイツは日照時間少なく、国民的にウツ気質なんだってさ
だからバカンスで積極的に裸で日を浴びに行くとさ

冬は日照もそうだけど寒い外、もっと言うなら布団の外はユウウツな世界だから鬱にもなりやすい

返信する

008 2025/01/08(水) 14:19:53 ID:SRKwhsYeFo
>>6
デタラメ言うなよ。

都道府県別うつ病患者数
https://todo-ran.com/t/kiji/1474...

福岡・千葉が多い。

返信する

009 2025/01/08(水) 18:19:01 ID:zjzjsWvuhQ
陽を浴びないと気分が落ち込む!? “雪国うつ”って何?
https://weathernews.jp/s/topics/201802/200155...

返信する

010 2025/01/08(水) 21:19:36 ID:SRKwhsYeFo
>>9
>>うつ病の有病率の都道府県別データがないため、自殺死亡率を都道府県別で調べました。

データあるじゃん(>>8

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:冬は鬱になりやすい?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)