毎朝栄養ドリンク飲んで出勤してるけど
▼ページ最下部
001 2024/11/20(水) 07:40:07 ID:bQP5ZKn3wc
005 2024/11/20(水) 08:39:25 ID:pfqXULqvW2
006 2024/11/20(水) 12:48:41 ID:xTln44.3jw
ドリンクは飲んだことないけど錠剤飲むと目が覚めるのが早くスッキリ!!起きられる
一般的なサプリみたいに高くないし費用対効果で見たら安すぎるくらいだし、疲れが残らない実感もあるから常備してるわ
返信する
007 2024/11/20(水) 13:29:38 ID:B0bxiREAAU
毎日、満たされた食事で栄養が摂れていれば、100%の状態で仕事が出来る。
でも、偏った食生活では70~80%の栄養でしか摂れていない。
そこで、ビタミン剤(錠剤)などで栄養を補給すれば、100%の体で働ける。
100%を超えた余分な栄養は排泄される。が、
(ドリンク剤)は、120%まで持って行くので、常用は無理な負担が掛かり体を壊すよ。
返信する
008 2024/11/20(水) 14:02:19 ID:6SY2u6k9XI
009 2024/11/20(水) 17:56:39 ID:aFDJWFQaLs

高いほど、効き目がない、詐欺商品
イオンのアミノ酸入り550円が
飲んだ気分を味わえる◎
返信する
010 2024/11/20(水) 19:07:20 ID:YZu6EjNahs
あなた方奴隷がワニさんが若い頃毎日朝晩線路起動工で
朝晩眠らず古い木枕木を石の一本200キロPC枕木に縄スコップで掘って替えて来た
ような肉体労務もしてないのに疲れるのは
植民地の毒食、主に、カフェイン、甘いお菓子ジュ~ス、小麦消貧、油、酒、、
ビニコンファ~スト、など食ってるからでありなにか絶倫なる妙薬で元気なってる訳でないワニよ
返信する
011 2024/11/21(木) 04:51:00 ID:c.J2OExbQk
絶対のまない方が良い。
栄養ドリンクがきいてると思うんだったらそれは、基本的にカフェインと砂糖の効果だから、
栄養ドリンクをカフェインサプリとはちみつとかに変えてみてそれで効果があると感じるならそっちの方が良いんじゃね。
返信する
012 2024/11/21(木) 12:28:14 ID:OBw7YaAt9I
飲んで効果があるなら、適切に飲んだらいいんよ。
飲んでも変わらないのなら、健康って事なんだわ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:毎朝栄養ドリンク飲んで出勤してるけど
レス投稿