ヤクルト1000飲んでみたんやが


▼ページ最下部
001 2022/07/13(水) 12:55:17 ID:21vUjlORXE
睡眠の質向上するって聞いたけど何も変わらないような
何本も飲まないと駄目なのかなあ…

返信する

002 2022/07/13(水) 13:16:50 ID:8MAvfzuyVs
40~50年という長い時間をかけて徐々に体調が悪くなったのだから
一瞬で調子が良くなるということは
あまり期待が出来ないかもしれないですね・・・
同じ時間をかけて体調を整えれば
きっと
50年後には、目が覚めないほど熟睡できることでしょう (^。^;)

返信する

003 2022/07/13(水) 13:28:59 ID:B7dt2Gb08E
>>1
ありがとうございます

返信する

004 2022/07/13(水) 13:33:40 ID:6zaHBlMoC2
眠りたいなら、寝る前にマッコリにごま油少し垂らしたやつ一杯飲めば安心が貰えます。

返信する

005 2022/07/13(水) 13:39:23 ID:89s4BBDT.Y
合う枕を探すんだ

返信する

006 2022/07/13(水) 13:48:10 ID:8UX4/E0RxA
眠りたいなら、寝る前にモッコリにローション少し垂らして一発コケば安心が貰えます。

返信する

007 2022/07/13(水) 14:22:03 ID:kGxmvLIPVw
3か月くらい毎日飲み続けないと聞かないんだと思います。
薬ではないからね。

返信する

008 2022/07/13(水) 14:45:13 ID:J.AoaBvW6g
これがあれば十分

返信する

009 2022/07/13(水) 16:00:36 ID:RutgllmXT.
>>4
朝鮮人でもないのにそんな気色悪いモン飲めるかよこのクズ虫

返信する

010 2022/07/13(水) 17:16:55 ID:Vs6hKrlWfw
>>7
そうそう、そのくらい。約11週間だね

返信する

011 2022/07/13(水) 17:41:06 ID:ErbQ.UR6XA
腸内細菌環境は生後3年で決まってしまう

その後何を食おうと飲もうとその環境に変化は起きません

腸内環境で起きるアトピーなどは親を恨むしかありません

返信する

012 2022/07/13(水) 17:59:19 ID:RPmbl.rTZY
>>2
そりゃ永眠やがな~(ぺしっ!)

返信する

013 2022/07/13(水) 19:26:54 ID:XEBZ4tevHs
病院でハルシオン処方してもらいましょう

返信する

014 2022/07/14(木) 07:04:52 ID:gDKcgGsc4g
コロナ禍だしプラズマ乳酸菌でいいよ

返信する

015 2022/07/14(木) 19:56:29 ID:iEbaYjYdWA
精神科医・樺沢紫苑先生の見解

・ヤクルト1000を飲むと、確かにぐっすり眠れる。睡眠アプリで確認しても睡眠の質が上がっている。

・ただし、寝る直前に飲まないと効果が無い。→「乳酸菌」云々は関係ない?

・個人的な仮説だが、含まれている糖分によって睡眠時低血糖を防ぐことにより睡眠の質を上げるのではないか?
(だったらヤクルト1000でなくても、適度な糖分が含まれている飲料なら何でも良い?)

返信する

016 2022/07/14(木) 21:24:55 ID:8PtR1NJPB6
プラセボ効果

返信する

017 2022/07/19(火) 23:25:43 ID:waBHneUAAs
まぁ、ヤクルト飲んでもコロナには罹りまくるからな、乳酸菌で免疫力アップなんて大嘘だよ

返信する

018 2022/07/22(金) 11:45:35 ID:0CS4mkdu8I
眠りたいなら、コキまくりましょう。ビデオはダメ
エロ本で妄想を破裂するまで膨らませ、コキまくりましょう。一回でダメなら何回でも空っぽになるまで。

返信する

019 2022/07/26(火) 20:12:51 ID:qQKQtbl5hw
睡眠を誘うのは乳酸菌でなくトリプトファン、乳製品全般に含まれてる
温めた牛乳の方がいいかも

返信する

020 2022/07/26(火) 21:26:43 ID:YZUz8lY4dg
トリプトファンは市販薬では唯一効果があったと思う
輸入品だから1錠がアーモンドぐらいでかかったけどw

乳酸菌は合う合わないがあるらしいんで2週間ぐらいで試すと良いらしい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤクルト1000飲んでみたんやが

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)