熱中症で、これだけはしておけって事


▼ページ最下部
001 2022/06/30(木) 09:25:12 ID:fW671h.vUI
何か有りますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2022/07/04(月) 12:46:49 ID:ot3WwRYk7I
ポカリスエットかアクエリアスを常備しとけ。ガチで回復するから。

返信する

031 2022/07/04(月) 12:55:28 ID:L4r7SXm5DU
昔は、体に暑さが蓄積して、暑気(あつけ)が入ると言って、
じいちゃんが「海に浸かってこい」と言ってたなぁ。。。

暑気払い(しょきばらい)?って事かな。

返信する

032 2022/07/06(水) 15:38:26 ID:hDl6YforGY
>>29
昔の人可哀想過ぎる

返信する

033 2022/07/06(水) 19:48:22 ID:jmmbdqJZwk
まったく、昔の新聞ってゴシップ誌と変わらんな…

六十代の女性を「老婆」呼ばわりも酷いし…(;´Д`)

返信する

034 2022/07/07(木) 12:40:16 ID:DTn5eUBYvI
>>33
昔は25で独身でも行き遅れだし、老婆もあながち間違いではないかも……

返信する

035 2022/07/07(木) 21:45:05 ID:zl.es.Ymxg
薄着で食事の支度

返信する

036 2022/07/10(日) 06:50:13 ID:8oQKXZbi5s
    .

返信する

037 2022/07/10(日) 07:38:58 ID:8oQKXZbi5s
038 2022/07/13(水) 13:03:22 ID:21vUjlORXE
>>37
冷房つけっぱの方がエエんか

返信する

039 2022/07/14(木) 20:01:35 ID:iEbaYjYdWA
>>38
特に年寄りなんか、エアコンをタイマーで切れるようにしていたせいで
睡眠中に熱中症死するケースがマジで多いって医療職の知り合いが言ってた

返信する

040 2022/07/15(金) 17:09:24 ID:V/zelkNGdQ
エアコン3時間後に切れても扇風機つっけっぱにしてる

返信する

041 2022/07/16(土) 08:42:16 ID:zurQHQCUes
努力して薄着になるしかないな

返信する

042 2022/07/16(土) 21:51:47 ID:G2r2j3DSJA
筋力があるほうが熱中症になりにくい。
からだを鍛えよう。

と思って、なかなかできないオレがいる。

午後四時ごろには頭が痛くなる・・・。

返信する

043 2022/07/18(月) 17:06:05 ID:VOB4xXmHf2
外は地獄のような暑さだな
外で働く人には何かしらの手当て出して欲しいわ

返信する

044 2022/07/18(月) 22:35:10 ID:bk8AUrSAnc
ノーブラ、ノーパン、超ミニスカを推進するしかない

返信する

045 2022/08/02(火) 16:34:20 ID:zcHkg99jgQ
>>44
パンツは穿いてて欲しいかも

返信する

046 2022/08/02(火) 21:41:12 ID:WIsd/SUj4.
朝・昼の飯をしっかり食べることだ。
特に朝飯を食べない奴は、危険度大。

返信する

047 2022/08/02(火) 22:06:13 ID:uz6vO7C4UU
昨日、初めて熱中症で熱痙攣を起こした。
意識はしっかりしていたが、全身の筋肉がつって、一歩も歩けず、立ってることも辛かった。
汗をかいて、水分だけ補給したから、血中塩分濃度が下がったらしい。

スポーツドリンク飲んで、横になって安静にしてた。
塩昆布で塩分を摂ったら、回復した。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:47 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:熱中症で、これだけはしておけって事

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)