A型で薄毛の人が重症化しやすいらしいが


▼ページ最下部
001 2021/05/17(月) 23:30:25 ID:DATMGSjFc.
A型で薄毛の人がコロナの重症化リスク高いみたいなんだけど、なんでや!?

返信する

002 2021/05/17(月) 23:51:40 ID:WwoA6BncJc
ハゲって本当にいいこと無いな
ハゲで得することなんてあるのか?

返信する

003 2021/05/17(月) 23:56:32 ID:iPQH60wJpQ
頭皮が血栓症になってるからハゲるんだろ。
ハゲかけで血行を改善させて毛が戻った人知ってる。

返信する

004 2021/05/18(火) 06:02:57 ID:TaJnuiFtRU
>>2
ハゲってのは地球の人口抑制機能だからね

ハゲは精力の強い男がなる傾向なのは
そいつらがかっこよかったらモテてどんどん子孫が増えてしまうが
ハゲてかっこ悪くすれば人口抑制が出来る

返信する

005 2021/05/20(木) 23:39:04 ID:6NZoscmyl6
A型はそもそもハゲ多いっしょ。

返信する

006 2021/05/21(金) 01:14:46 ID:DKOmjByaqQ
>>3
飲むミノキシジルっていうのは心臓に働きかけて血流を良くし
発毛を促すんですよね。
俺っちはEPAのサプリ飲んで同じ効果を狙ってます。

返信する

007 2021/05/25(火) 15:19:15 ID:om8ChkuKxs
でもミノタブは心臓にかなり負担かけてるから。

禿げるか、心不全か。

マジで。

返信する

008 2021/05/27(木) 01:53:18 ID:YZxJuETf3o
>>7
ミノタブの仕組みを聞いて、そうかもなあと思い、EPAのサプリで代用を
試みてるのですが、やっぱし危ないんですか?
心不全で死ぬなら禿げ散らかす方がいいな。

返信する

009 2021/06/01(火) 16:16:42 ID:FvU/owz4KY
ミノキシジル錠剤はそもそも重度の高血圧患者に投与する
一時的な強力な降圧剤。

病院で処方されるまでいかない通常の血圧の人がそんなもん常用したら
心臓にとんでもない負担がかかるのは当然。

2、3年使えば間違いなく「心室肥大」

返信する

010 2021/06/10(木) 01:21:24 ID:2BjTPfDopw
>>9
ひえええええっ……

返信する

011 2021/06/10(木) 02:02:06 ID:C/f6FMkA6A
ミノタブ飲みだして3週間目に体や顔がパンパンにむくんで目が開かなくなり、髪の毛がバサバサ抜け、目尻が黒くなったよ。
恐怖ですぐに服用を止めたけど、2ヶ月ぐらいたっても目尻がまだ少し黒いまま。
いいこと無かった。
俺には合わなかったよ。

返信する

012 2021/06/11(金) 02:44:42 ID:YHy3wxXOh6
>>11
ひ、ひえええええっ……

返信する

013 2021/06/15(火) 22:13:45 ID:A6simfd9c2
初期のその副作用(むくみ・過食)乗り越えて飲み続けると、

髪、生えてくるよ。濃くなる。

でも心不全になる可能性が格段に上がる。

返信する

014 2021/06/16(水) 01:59:27 ID:1nCPKktAdg
8 10 12ですが、皮膚科行ってザガーロもらって来ました。
ミノタブを勧められましたけど、ここ読んでたので即座に断りました。
でも心臓に悪いことはないと言ってました。(腎臓に悪いそうです。
そのため顔がむくむ。)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:A型で薄毛の人が重症化しやすいらしいが

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)