マスクって本当に品薄なの?
▼ページ最下部
001   2020/03/21(土) 18:25:34 ID:OtwirWIW8E   
 
近所のドラッグストアには売ってなかったけど、どこも不足してるの毛?
 返信する
 
 
022   2020/04/15(水) 15:44:01 ID:HRl8R0PwCU    

コーヒーフィルターでマスクを作ってみたわ。   
 使えん!ダメだ! 
 ありゃ通気性が悪くて、呼吸が出来ない! 
 やっぱ、布で作った方が良いよ。
 返信する
 
 
023   2020/04/15(水) 16:59:05 ID:kOsIg02IeU    
マスクが買えないんで、使い捨てマスクをハンカチで包んで使用中だな。 
 あと、防疫のために手洗いは必須で、加えて、スーパーやコンビニ等で買った商品を、除菌用のテッシュで必ず拭いて保管してるよ。
 返信する
 
 
024   2020/05/03(日) 14:29:32 ID:weF/iSXXXM    
 
025   2020/05/04(月) 11:03:22 ID:WTUTQ6PbCI    
 
026   2020/05/04(月) 11:30:38 ID:huzsv1P4kY    
>>9  ホントにどうでも良い事だがダイソーは直近の箱パック110円/30枚が最安値で50枚入り100円なんてのはなかったよ。 
 マスクに限らずダイソーの常で、何種類かの商材が混在して売られているんだけど、2.3年前というか4.5年前から 
 現行の箱パックになる前は、14枚/108円が最多量販種で、あと12枚だとか18枚というのも存在したが、概ね直近よりも高価だった。
 返信する
 
 
027   2020/05/04(月) 11:51:42 ID:huzsv1P4kY    
>>12  ダイヤモンドプリンセスの乗員・乗客が下船したのが3月1日で未発症の状態で帰宅した人から陽性者が出たのが3月7日。 
 後に小池が否定する事になるロックダウンに言及したり、緊急事態宣言の発令が取りざたされたりされ始めたのが3月14日以降。 
 中国で散髪して髪を短くしている映像を見て俺も散髪に行こうと思い立ち散髪屋に行ったのが3月15日。 
 その散髪の帰りにマスクを買ったので少なくとも3月15日くらいまでは安価で潤沢に買えた。摂津の大黒産物産で200枚入り/398円也。 
 これが大凡、50枚/100円水準で、自分が知るところ最安レベル。ダイソーは30枚/100円だったから。 
 すぐ近くのトライアルだと100枚/298円で並んでいた。 
 大阪は大阪でも摂津ということ、マスクの特設売り場ではなく衣料用洗剤売り場に並んでいた事などの幸運も重なったのだろうが 
 3月15日の段階で400枚ほどを安価で苦労もなく買えた。後に店員に聞くとその後の3日ほどで売り切れたらしいからタイミングの問題だね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マスクって本当に品薄なの?
 
レス投稿