スクワットの他に1つだけ筋トレするとしたら


▼ページ最下部
001 2018/07/24(火) 21:56:57 ID:ytSrhra0HI
何がお勧めですか?

返信する

002 2018/07/24(火) 22:01:10 ID:pFvLcHh6Sg
腕立て伏せ

返信する

003 2018/07/24(火) 22:01:39 ID:Ur2O3M8uVg
腕立て伏せだけで良い。

返信する

004 2018/07/24(火) 22:02:44 ID:wveIt64y1k
デットリフト
他にないでしょ

返信する

005 2018/07/24(火) 22:04:59 ID:???
ベントオーバーローイングかな??

てかスクワットだけで何種類もあるでしょ?

返信する

006 2018/07/24(火) 22:06:49 ID:14D0d5kdt.
肘つきプランク
けが予防

返信する

007 2018/07/24(火) 22:26:41 ID:775g.BQk8A
正解は、腹筋背筋の腹回り。

腕はよく使うが、日常生活や仕事で腹回りを鍛える機会は殆どないので。

返信する

008 2018/07/24(火) 22:31:20 ID:YGpguSkEj.
そりゃあ懸垂でんがな、あんさん。

返信する

009 2018/07/24(火) 22:44:08 ID:Eb6ZVVDKFk
勃起筋     

返信する

010 2018/07/24(火) 22:56:46 ID:27U7medGf.
確実に腕立て伏せ。
体幹を鍛えるのが、すべての基本であり、原点。

むしろ、腕立て伏せが主で、スクワットは従。

返信する

011 2018/07/24(火) 23:01:49 ID:???
いや、今の日本人は姿勢が悪い!猫背は見苦しい!

返信する

012 2018/07/24(火) 23:24:15 ID:y3iIwcAeic
そんなこと書いてるだけで、自分に甘い明和住人のレベルだと
たまーに2、3回やってヨシッって終わらせてるだろ

返信する

013 2018/07/25(水) 00:52:53 ID:7x6RyAFXH.
よっしゃー!

返信する

014 2018/07/25(水) 06:47:10 ID:MLJ7Bta8ys
>>7
腕立て伏せで腕しか鍛えられないと思ってるようだけど、やりかたが悪いんじゃない?
腕立ては伏せは腕もそうだが、胸筋と体幹、足も鍛えられる。

返信する

015 2018/07/25(水) 09:31:17 ID:PeosoNPJWU
身体の中で太い筋肉といえば、ふとももと僧帽筋だ。
だから背筋をするのが良い。

腕立てと腹筋は最も筋トレがしやすいが、ダイエットをするなら太ももと背筋。

返信する

016 2018/07/25(水) 10:48:23 ID:fmFUFh1lhc
背筋鍛えるのってどうするの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スクワットの他に1つだけ筋トレするとしたら

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)