口唇ヘルペス


▼ページ最下部
001 2016/11/29(火) 22:05:43 ID:ezCcuK3HB6
なったことある?

返信する

002 2016/11/29(火) 22:34:20 ID:T6WFF7YrhQ
あるよ
痛いよ
この季節 具合が悪くなると出来る事があるね

返信する

003 2016/11/29(火) 22:41:01 ID:ml1IEnANHA
なる、僕は上唇に出来るとけっこう酷くなるのでかなりテンションがさがり、下唇に出来るとあまり酷くならないのでホッとする、どっちに出来ても痛いんだけどね。
ヘルペスの薬もきく時もあるし効かない時もある、なんでやろね?

返信する

004 2016/11/29(火) 23:01:20 ID:AG4prOjtbY
免疫力が落ちてる時に出て来るんだよな
水泡が出来る前のムズムズした時に薬を飲むといいよ
出来てからだと治りが遅い

返信する

005 2016/11/30(水) 03:40:16 ID:3qS1WG94go
ビタミンB群のサプリ毎日飲んでるけど、なるときはなるね。年に2回くらいだけど。
完治まで2週間かかる

返信する

006 2016/11/30(水) 09:01:30 ID:CI17Kn6EzA
たいがいはヘルペスだけど湿疹の場合もある
その区別は医者でもつきづらいので注意
ヘルペスが治らないと思ったらステロイドを塗ると一発で治る

返信する

007 2016/11/30(水) 18:46:06 ID:774Nh6.xJ6
これって感染したら一生出続けるの?

返信する

008 2016/11/30(水) 19:56:12 ID:pjCGCLoNdU
やさしい科学技術セミナー
「脳の中に潜むヘルペスウイルスが、うつ病と関係することを発見し、過労とうつ病との関係を明らかにしつつある。」
http://www.japanprize.jp/seminar_resume_191_kondo.htm...

返信する

009 2016/12/04(日) 03:21:06 ID:qiCLMo18lA
ウイルス感染症だから早期に薬飲むのがポイント。悪くなってから飲んでも無駄
薬を事前に用意しておいてあぶないなと思ったら早めに飲むと大丈夫

返信する

010 2016/12/04(日) 18:59:01 ID:N60oQoi0nI
代表的なヘルぺス治療薬「バルトレックス」は、ウイルスDNAの複製を阻害することにより、それ以上増殖するのを抑える。
ウイルスを直接殺す効果は無いので、ウイルスが増殖しきってから服用しても意味が無い。

また、体内に潜伏している状態のウイルスにも効果が無いので、ウイルスが再活性化して症状が出てから服用する必要があるし、
前述の理由で、発症した場合はなるべく早いタイミングで服用する必要があるが、医療機関が休みの土日に発症してしまうと、
このタイミングを逃してウイルスの増殖を許してしまうことになる。

だからといって、保険適用薬なので、発症してもいないのに事前に処方してもらうこともできない。

だから、再発して処方されるたびに、全て飲みきってしまわずに少しづつ余らせ、いざという時のためにストックしておく人が多いみたいだね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:18 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:口唇ヘルペス

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)