香川県民男性の糖尿病…原因は何なのか?今後調査へ


▼ページ最下部
001 2012/06/13(水) 03:44:25 ID:SnEK3RI4hM
香川県が昨年実施した「県民健康・栄養調査」で、成人男性の42・6%が、
糖尿病の有病者またはその予備群とされ、 全国平均(09年調査)より
約12ポイントも高かったことが分かった。県民の糖尿病死亡率は全国的にも高く、
県は今後、原因や背景の分析などに取り組む。【馬渕晶子】

毎日新聞 6月9日(土)15時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000277-mailo-l...

返信する

002 2012/06/13(水) 06:20:03 ID:.iZdCYWV7U
香川県人はうどんしか食ってないからな

返信する

003 2012/06/13(水) 06:40:35 ID:TDvwaemDfY
うどんで糖尿というのは因果関係は薄い。
その分、米を食べないわけだし。
炭酸飲料の方がある。

返信する

004 2012/06/13(水) 07:14:40 ID:sWg2L..FIU
>>3
うどんを食うからと言って米を食べないのだろうか。
案外うどんをおかずに米を食ってるのかも知れないぞ。

返信する

005 2012/06/13(水) 08:18:21 ID:bv8J6j/6FQ
これは明らかにうどんの食べ過ぎだと思う。

白米のある一般的な食事では野菜も一緒に摂って
血糖値の上昇を抑えている機会が多いだろうが
うどんと一緒に野菜を食べる人は
あまりいないだろからねぇ・・・

返信する

006 2012/06/13(水) 14:33:00 ID:ZtmUZHXShY
食す順番も大切って聞くよ。初めに炭水化物から食べるとヤバイらしいね
スープ、野菜、メイン、炭水化物の順で食べると血糖値の上昇が穏やかになるらしい
残したスープに飯ぶっこんで食ってそう

返信する

007 2012/06/13(水) 16:12:38 ID:aemZPsvty6
うどんのトッピングに天ぷらや揚げ物を沢山のせているのかも
俺個人は揚げ玉山盛り入れるのが好き

返信する

008 2012/06/15(金) 13:00:33 ID:YyYSfPIekw
香川の人って、三食の合間にうどん喰ってるらしいじゃん
やっぱ炭水化物過多なんじゃね?

返信する

009 2012/06/15(金) 21:31:20 ID:TD0tmqEtLg
うどんをおかずに、うどんを食うからだろう。
さらにうどんは飲み物。

返信する

010 2012/06/16(土) 01:50:23 ID:gEGCSc/AHQ
昔からの和三盆の生産地だから甘いもの取り過ぎじゃないの

返信する

011 2012/06/16(土) 05:41:46 ID:4Jv69xEuTk
米と比べて炭水化物が早く糖になるんだよ
大量の糖分が入ってきたと体が感じ取って
大量のインシュリンをすい臓があわてて放出する
そしてすい臓が疲れきってダメになって
2型糖尿病

うどんに限った事じゃないけど
ゆっくり食べればそれなりに防げる。

体に入ってくる量が同じでも
ジュースのガブ飲みや
甘い食べものを急いで飲み食いするのも危ないね。

友達が糖尿病の2型だから見ていて痛ましいよ
職場できついきついと言いながら仕事してる。
周囲で理解不能な奴多いからな。
そのうち、合併症出てきて働けなくなるかも。

失明、人工透析、神経障害、手足の壊死の予備軍。

返信する

012 2012/06/16(土) 19:11:51 ID:8rY4cEAQSE
>>7
むしろ揚げ物を一緒に摂って、油で消化吸収速度を遅らせた方がまだマシだと思う。

消化の良すぎる「素うどん」に近くなればなるほど、
食後高血糖→インスリン頻回過剰分泌→膵臓の疲弊を招く。

返信する

013 2012/06/17(日) 13:57:46 ID:TPVPI7z1Ec
>>4
香川県民だが、本当にそれ

当たり前のようにうどん+おにぎり食うよ
天ぷらも食うから炭水化物と油だらけ

うどん2玉・おにぎり・天ぷらで400円しないから、食うやつはもっと食う

返信する

014 2012/06/24(日) 21:57:26 ID:9ijxiue1og
毎日、昼食は
うどん大(2玉)に、おにぎり、かきあげなどの天麩羅
生の野菜はネギくらい。

つゆにも麺にも塩分が多いし、
健康にはよくないと分かっていても
うまいし、安い。
大人でも一食に500円超えるなんて、まず無い。
しかも早い。

それを何十年と続ける訳だから・・・。そりゃあ・・・

返信する

015 2012/06/24(日) 22:11:33 ID:hQAGgARXGg
徳島もかなり糖尿病のポイントが高かったはず
ラーメンに牛丼のネタを乗せるくらいだしなぁ

返信する

016 2012/06/30(土) 13:52:12 ID:.Wdi18Ve6U
このスレ見てから昼のウドン率を下げた。

麺類がそんなに良くないとは思わなんだ・・・

返信する

017 2012/07/03(火) 14:00:39 ID:WOmc7uXhLg
先に野菜を食えばいいだけ
しかしうどんを選ぶような貧乏人は野菜を副菜でえらぶ余裕も無いのだろう。

返信する

018 2012/07/04(水) 22:07:39 ID:Bj7ChLEuiM
全国平均は人口を加味してないんじゃないか

返信する

019 2012/07/04(水) 23:14:11 ID:D6Eb12wKOc
ラララァの奴
あちこちで自分は金持ちだとホラ吹いてるくせに
自分でキャラを忘れるなよな

返信する

020 2012/11/25(日) 19:45:19 ID:P/hpR2rlME
うどんは太ると言われてるよな
糖尿とまでは思わんけど食い過ぎはよくない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:55 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:香川県民男性の糖尿病…原因は何なのか?今後調査へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)