タバコがやめられない止まらない


▼ページ最下部
001 2012/02/08(水) 03:11:21 ID:Sx/5FxP0to
肺癌ばかりが病気ではない。
煙草はかっぱえびせんか?
否、煙草は棺桶への近道である!

返信する

※省略されてます すべて表示...
236 2017/01/19(木) 08:15:20 ID:kIPTLDpqGs
>>235
いったいだれに言ってんの??

返信する

237 2017/01/19(木) 20:11:15 ID:u1hshYZZRk
吸ってるやつは自分が最後の一人になるのが怖いんで止めるやつが居るとすすめる。

返信する

238 2017/01/20(金) 00:28:55 ID:5sDeHs8t2E
いや俺は「やめたヤツ」だよ。やめられたヤツ。
でもホント苦しかったから、禁煙のつらさはわかる。
だから吸いたい奴ぁ吸えばいいよ。
吸えないストレスでがんになるぞ。

返信する

239 2017/02/09(木) 13:00:10 ID:FhaOhSwpr6
ある日、タクシーに乗ったら、かなりたばこ臭い。
さすがに運転手さんが走行中に吸うことはなかったが、「なかなか禁煙できなくて申し訳ない」と私に謝ってくれた。

私は「無理に禁煙しなくてもいいよ! 喫煙者が医療費をたくさん使うというのは間違いだし(確かに、ある時期の喫煙者の医療費は
非喫煙者に対して多いが、喫煙者の寿命は10年ほど短いので、一生を通じてみると医療費総額は非喫煙者とあまり変わらない)、
寿命も短いので年金受給額も少ない。おまけに多くの税金を払っているから3000万円ほど国に寄付しているようなもんだ。
身を削って国に貢献しているのだから、無理に禁煙しなくてもよいのでは?」と話した。

降車するときに運転手さんは「今まで医者や家族にうるさく禁煙と言われたけれど、絶対にやめなかった。今の話を聞いてすぐに禁煙する決意がついた」
と感謝された。

その方が本当に禁煙できたかどうか定かではないが、“喫煙者万歳”の話をすると多くの喫煙者は気持ちが切り替わるようである。
「たばこは健康に悪い」ことは、厚労省のお墨付きをもらわなくても子供でも知っていることである。
当たり前のキャンペーンに多くのお金をつぎ込むより、“褒め殺し”作戦の方が効果はあるのかもしれない。

返信する

240 2017/02/09(木) 13:41:23 ID:1vTJxaZe0w
>>嫌煙の人はなんで
>>販売元に「売るな!」っていう抗議をしないのだろう?


>>嫌煙家が団結してJTにデモを仕掛けるとかしないんですか?
>>フジテレビの時みたいにやればいいのに。
>>だって、毒物を製造してるんでしょ?

返信する

241 2017/02/11(土) 10:58:02 ID:0adhGfivus
膀胱がんの原因として、喫煙が最も重要で、現在喫煙している人は吸わない人に比べ4倍、
過去に喫煙した人は2.3倍膀胱がんになりやすいことが判明しています。

喫煙と膀胱がんは一見関係がないと思われがちですが、タバコの煙の発がん物質が、全身を回った後、
濃縮されて尿中に排泄され、膀胱の粘膜が慢性的に発がん物質と接触してがんが発生すると考えられています。

現在の膀胱がんの患者の約半数は、喫煙が原因であるという統計結果も出ており、禁煙が膀胱がんの予防に最も大切です。

返信する

242 2017/02/22(水) 21:57:15 ID:zSZsRODaQI
人々にはタバコを吸う権利がある。しかし、タバコを吸わない人の健康を阻害する権利は認めら れない。

返信する

243 2017/02/23(木) 03:55:48 ID:qvRci6HwxA
昔はホントに「職場での外煙により肺がんになっちゃった」なんて事例が結構あったんだろうな・・
分煙できてない職場って今じゃ考えられないもんな。

返信する

244 2017/03/04(土) 12:47:23 ID:iqbzw3ECl2
245 2017/03/27(月) 17:34:25 ID:Fa2PTF4.ZA
昭和では飛行機内でも吸えたのに

返信する

246 2017/04/10(月) 14:39:04 ID:lYuGhPnGOA
病院の待合室でも吸えてたな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:115 KB 有効レス数:246 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:タバコがやめられない止まらない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)