ほくろ


▼ページ最下部
001 2011/12/11(日) 00:10:05 ID:Sn9wVHcMH.
自宅でほくろを除去する方法ってあるのでしょうか? 
詳しい方がおられましたら、教えていただきたく思います

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2011/12/12(月) 11:49:58 ID:1YSNRrh7Bs
>>6ハンパない×

半端じゃない○

返信する

008 2011/12/12(月) 18:35:16 ID:LBeIvmaVzQ
ヒゲそる度に出血してたけど、保険外だったなぁ。
5万くらいとられた。

返信する

009 2011/12/12(月) 19:37:20 ID:rlubTM8Xqs
>>7お前とは仲良くできそうだ。
宜しくな。

返信する

010 2011/12/12(月) 22:29:45 ID:MpzAWObU2A
新しくホクロができたと思ったら・・老人斑だったよ┐(´д`)┌

返信する

011 2011/12/14(水) 09:06:05 ID:cOUqPbxJak
足の裏のほくろって、
皮膚ガンになるような危険なものだろ。
その後は大丈夫なのか。

返信する

012 2011/12/14(水) 10:49:13 ID:BV82..F8No
>>3
俺も数年前に足の裏のホクロを除去するつもりで大学病院に行ったんだけど、
医師が診察で良性のホクロだから取らなくても問題無いって言ったので
そのまま放置してある

足の裏を切るのでしばらく歩行が困難になるから、
どうしても除去したいなら仕事が連続で休める日程で来てくれと

返信する

013 2011/12/14(水) 12:19:59 ID:kwM/gO5Dto
>>4 >>11

足の裏のホクロを取ったのは医者の薦めから。 その理由は忘れた。

足の裏はツボだかなんだかが集まってるところだし、
絶えず刺激(圧力と衝撃)がかかる場所だから、
良性でも悪い方に転化する怖れがあったんじゃないかな。
尖った物をふんずけて破壊しちゃう怖れもあるしね。

足の裏を切るので手術後は痛いし、傷が治るまでの1週間以上は歩けないんだけど、
当時は別の病気で入院していたので、その期間を利用して手術、
術後は車椅子を借りて病院内を移動していたよ。
寒い時期だったので麻酔が切れた後はある程度痛いし、歩けないのは面倒だったけど、
若かったというのもあって、そんなに大変なことはなかったと記憶してる。
足の裏の手術だけで骨折じゃないからね。

返信する

014 2017/12/16(土) 23:15:53 ID:Zoi4isfRgg
取るべし!

返信する

015 2017/12/17(日) 00:58:29 ID:LUDzwH0qQc
019 2017/12/24(日) 15:46:42 ID:QkgEhQpWM2
020 2018/01/09(火) 00:14:52 ID:ZpcdjTw.dY

▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:3





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ほくろ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)