こむら返り


▼ページ最下部
001 2010/04/10(土) 17:52:57 ID:ZUc9HiHd5E
昨日三時間ぐらい同じ姿勢でエロ画像漁ってて、
ふと前屈みになった時、来ました。・・・腹に!
足だけのものと思い込んでたので、あまりの痛みに
まさか盲腸や腸ねん転では?と真っ青になって
そこらじゅう歩き回りながら痛みに耐えていました。
えび反ると痛みが小さくなってきたのだけど、
布団の中でも反り続けていたため、今度は背中の筋肉まで
痛み出して大変でした。皆さん気をつけてください。
あの痛みは悪夢です。

返信する

002 2010/04/10(土) 18:11:46 ID:8ZQ4YEps8M
管理人のイトキンは
自分が2ゲットしたいばかりに
わざと明和を重くしているバカ

新着ダイジェスト見て
2ゲットするしか能がないイトキンは

本物の バ カ

返信する

003 2010/04/10(土) 19:37:53 ID:oaAYC2aVTs
体の筋肉が
場所を問わず「攣る」というのは
心臓疾患に至る前兆だと聞いたことがある

返信する

004 2010/04/10(土) 22:18:13 ID:GfjccLInNg
糖尿病だと足つりやすくなるっていうよな。

返信する

005 2010/04/10(土) 23:16:43 ID:qjA/VBInk6
ケツの穴の筋肉がよくつるわい

返信する

006 2010/04/11(日) 02:45:06 ID:1ZH0Nbn7TU
こぶら返りって言ってる

返信する

007 2010/04/11(日) 08:56:14 ID:MR3Qc0gXzk
こむらってのはふくらはぎのことだ

返信する

008 2010/04/12(月) 01:01:14 ID:dif65tBPuo
オレ、寝てるときになって激痛で完全に目覚ましちゃうんだ
5月〜9月ぐらいにかけてと季節的になんだけど、7月・8月は毎晩のように。
もう10年ぐらいになるから重い病気ではなさそうなんだけど
なんか知らない?

返信する

009 2010/04/12(月) 07:52:21 ID:3vDgBbOH7c
↑水分の取り方に問題ありかも。

多めに水分を取ると解消すると思われる。

返信する

010 2010/04/12(月) 11:21:42 ID:q35rbEtE/Y
なさけないようでたくましくもある

返信する

011 2010/04/12(月) 12:40:43 ID:PszW3NCwpg
>>10
それ、こむろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:こむら返り

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)